エンタメ

エンタメ

【一杯酒場】東京・石神井公園「くうのむ ちゃのま」

全国津々浦々の酒場を回った店主が作る「正しい居酒屋」のおばんざい大衆酒場をこよなく愛す店主が修行時代からひまを見つけては全国津々浦々の酒場を回ること、その数300軒強。そしてファミリー層が多い住宅地、石神井公園の駅近くに昨年の夏、店を開いた…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

「パックマン」「ゼビウス」…創業者の他界で思い返される“ナムコ伝説”

数多くのヒットゲームを生み出してきたナムコの創業者である中村雅哉氏が亡くなり、ゲームファンの間に悲しみが広がっている。ナムコは1955年に「中村製作所」として設立され、アミューズメント施設に置かれた設備の製作などを経てゲーム事業に進出。19…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

【一杯酒場】神奈川県・南太田「日本酒処 友膳(ゆうぜん)」

囲炉裏で楽しめる炭焼き、藁焼き、燻製 裏路地にひっそり佇む日本酒処「一品一品、思いを込めて提供したい」。そんな店主のこだわりから、繁華街を一歩離れた南太田の、表通りを背にした裏路地にひっそりと軒を構えて7年目。風情を感じる店内には囲炉裏があ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

CDの「組織買い」は実在していた!オリコンの発表に音楽ファンがザワめく

日本の音楽業界に大きな影響力を持つオリコンランキングが、関係者によるCD買い占めの事実を認めていた!?これは1月20日にオリコンが発表したプレスリリースで明かされたもの。同社によると、「関係者等が組織的にCDの買取をしていると統計上推測でき…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , |
エンタメ

半世紀を経て黒澤明監督作が世界の映画人に影響を与え続けるワケとは?

黒澤明監督の名作時代劇「七人の侍」(54年)と、そのリメイク版西部劇「荒野の七人」(60年)を原案とする「マグニフィセント・セブン」が1月27日に公開される。残虐の限りを尽くして町を支配する男の一味に、デンゼル・ワシントン演じる賞金稼ぎやギ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

「スター・ウォーズ」最新作タイトルは「ザ・ラスト・ジェダイ」でルークの物語に!

「スター・ウォーズ:エピソード8」のタイトルが「ザ・ラスト・ジェダイ」になることが発表された。ディズニーは1月23日、同新作が「ルーク・スカイウォーカーの物語の新たな章」になると説明している。ディズニーが発表した声明文には、「私たちにはこの…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

「ローグ・ワン」であの故人が完全CGで復活、名優が永遠に生き続ける時代に!?

現在公開中の映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」。シリーズの時間軸としては「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」(77年)の冒頭に直結する物語で、ダース・ベイダーをはじめ懐かしのキャラクターも続々登場する。中でも注目…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

最大75%効率アップ!「まだスマホの充電が終わってない!」を防いでくれる急速充電器

仕事や趣味で活躍するスマホやタブレット。重宝する半面、ヘビーユースする人にとって問題となるのがバッテリー問題ではないだろうか。満足に充電できず慌てて外出した際、電車内や取引先で電池残量がピンチになる不安は避けたいところ。そこで今回セレクトす…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , |
エンタメ

NHK大河「おんな城主」が男だけじゃないギョーテン新説!(3)「仁徳天皇陵」は「大仙古墳」

江戸時代の創作が、そのまま後世に実像として伝わった最たる例が「忠臣蔵」だろう。浅野と四十七士が“善”で吉良が“悪”という構図は史実とは異なると、大石氏が解説する。「あれは人形浄瑠璃の創作『仮名手本忠臣蔵』の内容をなぞったもので、実際には吉良…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

史上最年長のプロ棋士「ひふみん」こと加藤一二三九段の引退決まる

史上最年長のプロ棋士である加藤一二三九段が、競合する別の棋士が1月19日に勝ち星を挙げたことにより、残された対局を終えた時点で現役を引退することになった。現在77歳の加藤九段は、近年は棋士としてだけではなく、深夜バラエティ「アウト×デラック…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

NHK大河「おんな城主」が男だけじゃないギョーテン新説!(2)家康vs三成の暗殺勝負!

戦国時代でも特に有名な合戦が、武田信玄と上杉謙信による「川中島の戦い」だ。これまで、川中島では計5回、信玄と謙信が矛を交えたとされてきたが、戦いは一度きりだったと、大石氏が明かす。「5回というのは、『甲陽軍艦』などの武田方に残された史料に基…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

NHK大河「おんな城主」が男だけじゃないギョーテン新説!(1)「真田幸村」という名はない

昨年末に「主人公が実は男だった」と報道され、ミソがついたNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」。しかし日本史には、そんな逆転の新説がまだまだあった。同じNHKの人気番組「歴史秘話ヒストリア」でも取り上げない、有名武将や偉人の定説を覆すギョーテ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

【一杯酒場】東京・中目黒「晩酌 銀紋」

女性2人が高い志とともに始めた奇をてらわない正統派一昨年、中目黒駅から歩くこと十数分の路地裏に、志ある女性2人がオープンさせた一杯酒場。あたりが暗くなる頃、ぽつりとひとつの赤提灯がともり、まっさらな白いのれんに店名「銀紋」の文字。そこに吸い…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

【一杯酒場】東京・茅場町「新川 もつよし」

短冊メニューにキンミヤボトルの正統派 甘辛い豚肉めしの「アタマ」をホッピーでオフィス街ならではの名店も多く、わざわざこの街を目指して飲みにくる酒場ファンも多い町、茅場町。中でも、創業から5年目と若い店ながら、正統派の大衆酒場として人気を集め…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |