昨年の大晦日、バレーボール選手の西田有志と古賀紗理那、また俳優の平岡祐太と一般女性が結婚を発表。さらに元日には、「GENERATIONS」の片寄涼太と土屋太鳳、綾野剛と佐久間由衣の結婚も立て続けに明らかになるなど、結婚ラッシュが続いた。だが...
記事全文を読む→芸能
「11PM」をはじめ「クイズダービー」「世界まるごとHOWマッチ」など昭和、平成の人気番組で司会。タレントしても一世を風靡した大橋巨泉が、ガン闘病の末に82歳で亡くなってから、今年7月に丸7年を迎える。生前、取材では何度かお世話になったが、...
記事全文を読む→「今の加藤浩次はヤバい。何を言い出すかわかったもんじゃありません。本人も何か残してやろうと意識してやってるんじゃないか」こう囁くのは、日本テレビ関係者だ。加藤が06年から総合司会を務めてきた「スッキリ」の終了まで2カ月半となったが、番組スタ...
記事全文を読む→X JAPANのYOSHIKIがリーダーの新生ロックバンド「THE LAST ROCKSTARS」が1月29日、30日に東京・有明の東京ガーデンシアターで行う日本公演で「見切れ席」を開放すると発表した。同バンドは、昨年11月にYOSHIKI...
記事全文を読む→昨年暮れ、女優・のんが企画・脚本・監督・主演を務めた映画「Ribbon」を見た。周知のように「のん」という名前をめぐっては、芸名を巡るトラブルにより、本名の「能年玲奈」で活動することが出来なくなった彼女が16年7月、再出発するにあたり「女優...
記事全文を読む→「ryuchell論争」が再びヒートアップしている。これはタレントryuchellとpecoが離婚した際の理由が、ryuchellの「男性好き」にあったことに端を発する。ryuchellは離婚発表の前に「子供に対して、男の子だけど男の子を好...
記事全文を読む→シンガーソングライター、故・村下孝蔵の大ヒット曲「初恋」。思春期の男子の切ない恋心を歌い、今なお世代を超えて愛され続けている名曲だ。実は昨年2月、ソニーミュージックグループがそのミュージックビデオ(MV)を制作し、公開していたのを知っている...
記事全文を読む→テレビ東京系「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」で「クズキャラ」として認識されてきた、個性派俳優の田中要次。その理由は、なんといっても「歩くのをイヤがる」からだ。そんな田中が1月11日に放送された同局系の「1歩1円ウォー金グ対決旅」では心機一...
記事全文を読む→1月12日、フリーアナの赤江珠緒がパーソナリティーを務めるTBSラジオの番組「たまむすび」が、3月で終了することになった。理由は、今年6歳になる娘との時間を大事にしたい、というものだった。番組サイドは強く慰留したものの、最終的に赤江の意思を...
記事全文を読む→エンタメな人物に長期密着取材を行う「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」(フジテレビ系)が無料配信動画サービス「TVer」で公開された。それは1月6日にジャニーズ事務所のグループ「Sexy Zone」を特集した、シーズン5の第4...
記事全文を読む→鈴木亜美が、1月11日放送の「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)で唐辛子への異常なこだわりを告白した。「健康オタク女の健康法」なるテーマで、鈴木は「人一倍、健康に気を使いすぎる、絶対に死にたくない健康オタク女」として、安藤和津、いとうあさ...
記事全文を読む→最もジュエリーが似合う著名人に贈られる「第34回 日本ジュエリーベストドレッサー賞」の表彰式が1月12日に都内で行われ、10代部門・Snow Manのラウール、20代部門・永野芽衣、30代部門・田中みな実、40代部門・松嶋菜々子、50代部門...
記事全文を読む→テレビ番組の密着企画で、大学受験にチャレンジすることとなった、小倉優子。23年度大学入学共通テストを1月14日、15日に受けるにあたり、大変な毎日を送ったことだろう。「本格的に追い込みの時期でしょうからね。仕事にワンオペ育児にと忙しい中、子...
記事全文を読む→NON STYLE井上裕介のYouTubeチャンネル〈NON STYLE井上365ノンスタイル井上〉に1月11日、美女YouTuber「になに」が出演。井上が思わず怒りを露わにする、波乱の展開となった。まずはネットライターの解説を聞こう。「...
記事全文を読む→