社会

社会
Posted on 2015年02月20日 17:58

今、ある機能を持った捺印マットが売れているという。それはサンビー株式会社の「消せるメモ&捺印マット」。一見、何の変哲もないシリコン製のマットに見えるが‥‥。「実はこの捺印マットは、マット自体に油性ボールペンで書き込みができます。さらに、その...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月20日 17:00

若者のビール離れと言われ続けて数年、部下を飲みに連れて行っても、一杯目からチューハイ。オヤジ世代としては、「おいおい、そこはとりあえずビールだろう」とついつい苦虫を噛み潰すところだろう。最近の若者は、一杯目だからこそ味わえるあの至福の喉ごし...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月19日 15:00

ここ数年で確実にユーザー数を増やしている電子書籍。電車の中でも、電子書籍を読んでいる人をよく見かけるようになってきた。電子書籍を読むための端末、つまり電子ブックリーダーについては、数社が独自の製品を出し、しのぎを削っているのが現状だが、そん...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月16日 09:59

一時の猛威をふるっていた頃に比べると少なくなったとはいえ、以前、推定患者数が135万人もいる(1月26日~2月1日、厚労省調べ)というインフルエンザ。なかなか効果的な療法が見つからないのだが、風邪、インフルエンザ、気管支炎、及び肺炎に効果あ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月15日 09:59

多くの女性が経験する生理前のメンタルの不調。最近ではPMS(月経前困難症)という言葉も浸透するなど、意外と悩んでいる人は多い。そんな憂鬱な気分の時に試してほしいのが、女性ホルモンの分泌を促したり、ホルモンバランスを整えてくれるアロマオイルだ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月15日 09:55

私は自分の病院に来る患者さんに、コレステロール値を下げる薬を出したことがありません。300mg/dl未満なら、「ライフスタイルを改善すれば下がります」と指導しています。この程度の数値であれば摂取カロリーを少し制限し、よく運動をすれば問題ない...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月15日 09:54

中高年男性の2人に1人がメタボリックシンドローム(以下、メタボ)予備軍と言われています。そのため、肥満は健康の大敵と考える人は少なくありません。メタボになると心臓病や脳卒中、糖尿病にかかるリスクが高くなるからです。確かに、病気を未然に防ぐた...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月14日 17:55

1月中旬、産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長の拘留延期が8回目となりました。これにあわせて出国禁止措置が3カ月も延長されました。韓国の外務省は「我が国(韓国)の司法当局が公判に要する期間などを勘案した。関連法に基づいた処置だ」と説明していま...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月09日 09:55

ついにあのダイソーが100円ワインを販売した。ワイン業界を驚かせる価格はどうなしえたのか?また何より気になる肝心の味とは──。この100円ワインの容量は250ミリリットル。3本飲めばボトル1本分になるが、それでも値段はたったの300円だ。し...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月08日 09:59

中年太りに悩む40~50代がいる一方で、「自分は痩せているから大丈夫」と安心している人は多い。しかしそれが、単に筋肉量が少ないだけの「痩せ体型」である場合、将来思わぬことになるかもしれないのだ。それがここ数年、厚生労働省もさかんに注意喚起し...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月08日 09:58

健康に不安を持ち運動を始めてもなかなか続かないのが常。ところがどこでも簡単にできて若返る健康法があった。「もう10年ほど続けていますが、ハイキングでも階段の上り下りでも全然平気で、元気に毎日を楽しんでますよ」こう話すのは埼玉県在住の、今年8...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月08日 09:55

実は、血圧や総コレステロール、中性脂肪、BMI(肥満度)は、メタボの基準とされる数値よりも少し高めのほうが長生きする、という報告が、複数の医療関係者から提出されています。数値で表すと次のとおりになります。●総コレステロール240~250mg...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月08日 09:55

先月20日に発生したイスラム国による邦人拘束・殺害事件。期限の72時間を過ぎた24日夜、ネットにアップされたのは、殺害された湯川遥菜氏の写真を後藤健二氏が持つ動画だった。イスラム過激派によって日本人が巻き込まれ死亡したケースは、04年のイラ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2015年02月08日 09:54

「毎日呑んで二日酔いにならないんですか?」酒を欠かさない私はよく聞かれます。もちろん経験はありますよ、東大病院の医局長時代に。診療は別の医者に任せて、医局長は1日の多くを医局で過ごします。しかし、仕事の範囲は多岐にわたり「外科医が1人欲しい...

記事全文を読む→

人気記事

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/9/16発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク