●ゲスト:山田邦子(やまだ・くにこ)1960年、東京都生まれ。「笑ってる場合ですよ!」(フジテレビ)の素人勝ち抜きコーナーで勝ち抜き、太田プロダクションに所属。81年、「邦子のかわい子ぶりっ子(バスガイド篇)」でレコードデビュー。同時期の漫...
記事全文を読む→2020年7月
7月6日放送の「痛快!明石家電視台」(MBS)で、明石家さんまが「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)についてリモート収録が続くなら辞めると発言した。この日の「明石家電視台」では、中川家・剛の「さんま観察メモ」を公開。「スタジオの前室...
記事全文を読む→大御所タレントに対してもタメ口で語り掛け、しかもその口調が受け入れられるという斬新なキャラクターで人気のフワちゃん。そんな彼女が今度は衣装の面で、テレビ界の常識を覆したという。ヘソ出しのタンクトップ姿に短いスカートという肌見せの多い衣装が特...
記事全文を読む→女優の川口春奈が7月5日、自身の公式YouTubeチャンネル「川口春奈オフィシャル はーちゃんねる」を更新した。この日投稿した動画で川口は、自身がCMをしているカルビーからチャンネル登録者数100万人突破のお祝いとして、大量のお菓子の提供を...
記事全文を読む→7月7日放送の石橋貴明(58)の冠番組「石橋、薪を焚べる」(フジテレビ系)に、元プロ野球選手の清原和博氏(52)が出演。自死願望との戦いだった執行猶予期間中の心境を包み隠さず語った。「清原氏は16年2月に法律違反の薬物を巡る取締法違反で逮捕...
記事全文を読む→女優の高岡早紀がアップの自撮りショットを7月3日のインスタグラムで公開。改めて彼女の美しさに息をのむほど感動しているという声が寄せられている。ドラマの撮影が始まったことを紹介する投稿で、写真は左半分に高岡の顔があり右に緑の木々が写っている。...
記事全文を読む→中央場所での短い福島開催。その2週目のメインは恒例の七夕賞だ。先週のラジオNIKKEI賞と同じくハンデ戦で、昭和の時代からそうだが、簡単に人気どおり収まらない、波乱含みの一戦として知られており、今年も穏やかに決まりそうにはない。この時期にし...
記事全文を読む→7月9日発売の「女性セブン」と「週刊文春」が、女優の綾瀬はるかと韓国の俳優でミュージシャンのノ・ミヌとの恋愛模様を報じている。7月2日発売の「女性セブン」で第一報が報じられた際、綾瀬の所属事務所は「事実無根」と一蹴。ミヌの事務所も「事実では...
記事全文を読む→7月9日、一部スポーツ紙により、安藤優子がメインキャスターを務める昼の情報番組「直撃LIVEグッディ!」(フジテレビ系)が9月いっぱいで終了することが伝えられた。同番組は2015年3月にスタート。当初はメインを安藤と俳優の高橋克実、サブを三...
記事全文を読む→7月6日、木下優樹菜が芸能界の引退を発表した。所属事務所は今回、木下との契約解除に関して「信頼関係を維持することが著しく困難であると判断」と公式サイトで明かしたが、それには男性トラブルが関係しているという。「木下といえば、自身のインスタグラ...
記事全文を読む→6月21日に放送された単発スペシャルドラマ「スイッチ」(テレビ朝日系)に連ドラ化を希望する声が相次いでいるようだ。阿部サダヲと松たか子のW主演によるこのドラマは、13年前に別れた恋人同士の検事・駒月直(阿部)と弁護士・蔦谷円(松)が、ある事...
記事全文を読む→新型コロナウイルスの影響で、ドラマ枠を埋めるために5月から放送された「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)。再放送でありながら2ケタ台の視聴率をマークするという、変わらぬ人気ぶりを見せつけた。その主演を務めた新垣結衣が、2年ぶりに連ドラ出演...
記事全文を読む→タレントの磯山さやかが、6月20日に放送されたバラエティ番組「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」(テレビ東京系)に出演。外出自粛期間中にダイエットしたことを明かした。「番組にリモート出演した磯山はTOKIOの松岡昌宏から『いそ、リモートだ...
記事全文を読む→お笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄が、その存在感を増している。4月上旬に開設した自身のYouTubeチャンネル「しげおチャンネル」は先ごろ、登録者数が10万人を超えた。「7月6日に配信した動画では、登録者数10万人を達成したユーチューバーに送...
記事全文を読む→