芸能
Posted on 2018年04月07日 17:59

性格が別人に?藤原紀香のブログが激変して騒然!

2018年04月07日 17:59

 女優として、片岡愛之助の妻として、そして梨園の妻として立派に1人3役をこなしている藤原紀香。ブログを見ると充実した日々を送っているようだ。だがその反動だろうか、4月4日から急に文章がフランクになり、「まるで別人のようだ」として話題になっている。

 4日のブログのタイトルは「オーマイゴッドのすけトゥギャザー!」。夫・愛之助の台湾公演に帯同している様子を書いている。紀香は藤の帯を身につけるつもりで日本から持っていったが、台湾ではすでに藤が散り始めているため、その帯を使うことができず「オーマイゴッドのすけトゥギャザー!」と嘆いているのだ。さらに最後に「おつかれぽんきち。」とオヤジギャグとも言えない意味不明の挨拶を繰り出しているのだ。

 さらに4月6日に投稿された次の書き込みでは、冒頭に「いえい。おつかれぽんきちビーナス☆」とぶっ飛んだあいさつをかましている。

「それまでの投稿はいかにも梨園の妻らしい落ち着いた大人の文章だったんです。それがこれですからあまりの豹変ぶりにファンがついていけなくなっています。彼女にいったい何が起こったのか‥‥。多忙で気の休まることがない生活が続いたことで、精神的に参っているのでなければいいのですが」(芸能ライター)

 6日の投稿では自身の写真もあわせて公開している。若者に人気のブランド「シュプリーム」のキャップを被り、黒のノースリーブシャツを来て、ヒョウ柄のマスクをして右手の親指を立ててポーズを決めるショット。これも以前とはまったく違うワイルドな写真だ。まるで紀香の中身が別人に変わってしまったかのような投稿が続く。何だか心配なのである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク