芸能

おのののか、ツイッターで「スポーツ観戦論」をブチ上げアンチを黙らせた!

 タレントのおのののかが6月3日、自身のツイッターを更新し、スポーツ観戦における世間の風潮に苦言を呈し、予想外の賞賛を集めている。

 過去にプロバスケットリーグのアンバサダーとしての役職を担い、自身も学生時代にはバスケ部に在籍するなど、バスケへの愛情をSNS上でたびたび公にしてきたおのは、一般ユーザーから浴びせられた「おのののかってNBA観てるんやな。あんまり分かってない感じする」といった辛辣なツイートへ返信する形で〈どこまでが分かっててどこまでが分かってないになるんだろ。たまにスポーツ観戦する上で、詳しく知らない奴が口出すな!的な考えの人いるけどそーゆー人のせいでスポーツ観戦のハードル上がって観る人増えないのよね〉とし、その不満を綴った。

 中途半端な知識や意見を述べると、途端に“ニワカファン!”との罵声が浴びせられてしまうSNSでの独特な文化に対し、違和感を訴えたおのは、続けて〈NBAファイナルほんと面白いからバスケ普段観ない人にも観てほしいんだけどなぁ~〉と主張。バスケットボールの人気がより拡大することを切に願っていることを強調した。これにネット上では、「めっちゃわかる。そうやって中途半端な自称マニアさんたちがスポーツの規模を狭めてる」「ネットの普及でホントに最近評論家ぶった素人が増えたからな。彼女のグチは正論」「たとえにわかファンでも愛情を持って応援してれば一緒だよね」と、拍手喝采級の賛辞が並んだ。

「普段は軽い発言や感覚的なコメントが多いおのですが、今回の建設的なツイートには大半が擁護意見。さらには、『こういう冷静で理論的な主張できたんですね』『そもそもバスケの親善大使やってんだからそこら辺のエセマニアよりは詳しいだろうな』『おのさん、見直した!』など、過激にならないように言葉を選びながらも、しっかりと世間への疑問を述べた彼女に高評価が集まっています」(テレビ誌ライター)

 おのは普段のツイートでは400~500ほどの“いいね”を集めており、多い投稿でもなかなか1000“いいね”を超えることはないものの、今回のツイートには投稿から16時間が経過した時点で2200を超える“いいね”を獲得。いかに世間からの共鳴を集めたかが浮き彫りとなっている。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身