スポーツ

長友佑都、金髪にイメチェンで「本田って似合ってる」という余波!

 ロシアW杯本大会の開幕を控えるサッカー日本代表の長友佑都が突如、“金髪ヘアー”でトレーニング場へ登場したのは6月10日。「明るい話題が無いので、せめて髪色ぐらいは明るく」などと自虐気味にそのワケを説明している。

 6月9日の国際親善試合スイス戦では0-2と惨敗し、“収穫ゼロ”とのブーイングも浴びせられた日本代表チームだが、ベテランの長友はこの嫌なムードを払拭したかったのか、髪色を突然金髪に大胆チェンジ。オーストリア、ゼーフェルトの練習場に駆けつけたファンと記者陣を驚かせている。

 イメチェンの理由について、長友は「心機一転です。本当はスーパーサイヤ人になりたかったんですけど、単なるスーパーゴリラになった」と答え、続けて「なかなか(今の代表チームに)明るい話題がないのでせめて髪ぐらいは明るくしておこうかなぁと。それは冗談ですけど」などと語った。

「ヴァヒド・ハリルホジッチ前監督から現在の西野朗新監督に変更されて以降、この時点で、まだ1ゴールすらも奪っていない日本代表だけあり、ファンのピリピリムードは途絶えていませんでした。普段なら明るく受け入れられるようなトピックですが、ネット上では『そもそも全然似合ってないが』『似合う人と似合わない人でここまで差があるんだな』『マジで話題作りが惨めすぎる。中学生かよ』『寂しいなぁ…この現状』『そんなことしてないで必死にやってくれ』といった悲観的なものが多く、冷ややかな声が寄せられていた。また、長友がやや不自然な金髪姿を披露したことで、『本田(圭佑)って意外に金髪似合ってたことが分かる』『長友のおかげで判明した本田の金髪のレベルの高さ』との指摘まで出る始末に。やはり長友はそのままの黒色がベストだったのかもしれません」(スポーツライター)

 もちろん長友自身も決して“オシャレ”のために髪色を変更したワケではなく、この時点でのネガティブな状況を打破すべく、ベテランとして何ができるかを日々模索したが故の振る舞いだろう。 

 これが奏功したのか、出場こそしなかったものの、6月12日の強化試合の対パラグアイ戦ではみごと快勝した日本代表。長友のまばゆいばかりの髪色が、試合に出ても出なくても、サムライブルーの吉報につながることを祈りたい。

(ジェイコヴ)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も