気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→嵐・相葉雅紀、私服処分の“断捨離”告白で「結婚間近?」とファンザワザワ
「嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス」(文化放送)で、パーソナリティーを務める嵐・相葉雅紀の最新洋服事情が6月29日に明かされ、ファンがざわめいている。
リスナーからのメールで制服にまつわるエピソードを聞かれた相葉は、「ボクはけっこう制服人生でしたね」と言いながら「保育園制服でしょ、小学校私服。中学校制服。高校は私服」と思いだしていき、まずは、実は私服の方が長期間だったことに気づく天然ぶりを披露。芸能界デビューしてからは「衣装という制服を着ている」というトンデモ理論を振り回し、「それを制服というなら制服人生です」と言い切った。
実際に「私服でいる時間少ないと思う」と続け、「洋服持ってなくていいんだと思って、だいぶ減らした」と打ち明けた。いわゆる“断捨離”をして「3分の2はいろんな形で処分して、後輩とか弟」にあげたという。それでも、「別に何の障害もないし、そんなもんでいいんだ」と実感、納得したそうだ。
「今春、『レコメン!』で私服の話をした時は、タンスにTシャツ、クローゼットにズボンやスーツ、コートなどをまとめて収納していることを明かしていました。その時は、冠婚葬祭用のスーツ、デニムのスリーピース、コーデュロイ系のセットアップがあると言ってましたね。通常、肌着は着ずに、汗シミ予防で、衣装の下につけるだけ。夏場、家ではひんやりするシャツ1枚で過ごしているそうです」(ジャニーズウオッチャー)
また、「制服が素敵なナンバーワン」について聞かれた相葉。実は、制服萌えしていることを明かし、「ラーメン屋さんとかで働いてる女の子で、普通に黒Tに黒パンで腰エプロンまいて、はいどうぞ、って出すあの感じがたまらない」と告白した。実際にラーメン屋に行った時の話題になり、「汗まみれで仕事してますみたいなあの感じがね、萌えるんだよね」と萌えポイントを打ち明けた。さらに「ガソリンスタンドとかもいいと思うのよ。あの制服。窓拭いていいっすか、みたいなあの感じとかもさ、やっぱいいのよ」と制服萌えが止まらない。
「中華料理店の長男だけに、制服着て働く両親のことを長年見つめてきたせいもあるんでしょうね。『汗まみれで仕事してますみたいな、一生懸命やってるって感じが魅力的で萌える』って強調してましたから」(芸能ライター)
それよりなぜ相葉が断捨離したのか。その理由が大いに気になる。もともとクローゼットにすべて収まる量の洋服を3分の一にした理由は何なのか。結婚が間近?と勘繰るファンもいるが、さて──。
(塩勢知央)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→