スポーツ

ロシアW杯・西野朗監督に囁かれる中国リーグ“10億円爆買いオファー”

 日本中を興奮させた指揮官に、巨額のオファーが舞い込んでいるようだ。

 サッカー日本代表監督としてロシアW杯を指揮し、“期待を裏切る”ベスト16進出を果たした西野朗氏に対して、中国スーパーリーグから大きなオファーが届けられているという。

 グループステージ第3戦のポーランド戦では勇気ある“時間稼ぎ戦術”を敢行し、決勝トーナメント1回戦での強豪ベルギー相手にもいっさいの弱腰采配を見せなかった同氏の実力に、中国の複数クラブが注目。最大で10億円もの年俸を提示しているチームもあるとされ、日本人指揮官としては異例の高額年俸が実現するかもしれない。

「最近の中国スーパーリーグにおけるバブルは一時弾けたようにも思われましたが、今も常軌を逸した“太っ腹経営”は続けられています。あの世界的名手であるクリスティアーノ・ロナウドやリオネル・メッシにも爆買いオファーを送り続けているぐらいですからね。最近はより契約締結が現実的な日本のJリーグにも目を向けており、ロシアW杯で世界を驚かせた日本代表の舵取りは彼らにとっては格好のターゲットとなったのでしょう」(スポーツライター)

 日本代表監督としての実績が認められ、その後に中国スーパーリーグに参戦するという流れは、すでに大学時代の後輩である岡田武史元監督が成し遂げているが、その年俸は約1億5000万円ほどとされており、今回のメガオファーは別格。現段階では噂レベルに過ぎないものの、日本の指揮官が世界へ羽ばたくことはあまり見られないケースなため、今や実力も申し分のない西野氏にはぜひとも大胆なチャレンジの道を選んで頂きたいところだ。

(ジェイコヴ)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
横浜F・マリノス「J2降格まっしぐら」の元凶は「実績ゼロの無能監督」を送り込む「大株主CFG」
2
フィギュアスケート織田信成「モラハラ告発裁判」で大泣き敗訴/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
4
【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
5
岡本和真が左肘リハビリ中の「捕手を座らせて投球練習」で口走った「俺はホンダゴロウや」