芸能
Posted on 2018年07月21日 17:59

リーダー大野智の一人負けで開き過ぎた嵐「メンバー間格差」!

2018年07月21日 17:59

 7月6日に発表された「2018上半期タレントCM起用社数ランキング」(ニホンモニター)で、嵐のリーダー、大野智の「一人負け」が判明した。

 これは1~6月までのCM出稿状況を基にしたランキング調査。男性タレントトップは、起用社数10社の高橋一生だ。子役からスタート、長い芸歴に裏打ちされた確かな演技力で昨年、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」でブレイク。一気に5社のCMに起用されるなど、引っ張りだこの人気となった。

 一方で安定した人気を誇るのが、国民的アイドルグループ、嵐のメンバーだ。今期は相葉雅紀、櫻井翔、二宮和也が9社で、2位に並んだ。4位に7社の松本潤が続く。

「何だかんだ言っても嵐人気は根強い。嵐全員で出演する4社(日本航空、日本郵便、日立アプライアンス、ガンホー・オンライン・エンターテイメント)があるため、出演本数は単独出演している社との合算になる。ここ数年、頭一つ飛びぬけていたのが相葉。単独テレビ出演が3本、ラジオのレギュラー1本を抱える相葉だけに、CM人気もずばぬけています。ファミリー向けや主婦層にターゲットを絞ったCMに多く起用され、好感度も抜群ですよ」(芸能ライター)

 ところが、5人グループの嵐で、リーダーの大野智だけがなぜか「蚊帳の外」状態だという。6社起用で、単独出演は久光製薬とJ-オイルミルズの2社のみ。ジャニーズウオッチャーが解説する。

「櫻井・二宮・松本はドラマや映画に主演。番宣番組に出まくり、数多くの雑誌の表紙を飾るなど、華々しい活躍をみせました。それにひきかえ大野は、昨春、ラジオのレギュラーが終わり、主演映画は昨夏公開の『忍びの国』きり。連続ドラマは2年前の『世界一難しい恋』以来お呼びがない。単独活動といえば嵐の曲の振り付けくらい。2級小型船舶免許を取得したのは、趣味の釣りが高じての番組『嵐にしやがれ』の企画。一般に広くアピールするものが何もない。CMが増えないのも道理で、今やメンバーに大きく差をつけられてしまっている状況です」

 ただし、“新作”を心待ちにするファンの気持ちとは裏腹に、大野に焦りはないようだ。

「CM出演本数、番組出演数がかなり少ないので、トップの相葉とのギャラは億単位で違うんじゃないでしょうか。にもかかわらず、どこまでもマイペースな大野は、メンバー間格差に不満の声ひとつあげず、万事鷹揚に構えているそうだ」(スポーツ紙記者)

 グループ間に亀裂が入ることになりはしまいか少々心配になってくるが…。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク