社会

ガッツ石松のOK偉人牧場<幕末~維新の志士>(1)幕府を爆発させた理由は…

 あの元世界王者がなんと、歴史偉人をウラ解説──。実は「偉人研究者」の一面を持っていたガッツ石松が、昨今の歴史ブームに猛烈なパンチを繰り出した。全4回シリーズの1回目は、幕末~明治維新の志士たちを掘り下げる。ユーモア満載、ガッツ流の視点でまるわかりのOK牧場!

 このガッツ的「OK偉人牧場」を始めるにあたっての俺の開口一番っつーのかな、まず言っておきたいことは、歴史っつーのはいろいろ伝えられてるけど、その中には架空のこともたくさん入ってる気がするんだよね。文献とかもあるけれども、基本的には人から人への言い伝えだから。一つの出来事が5人に次々に伝わっていったら、5人目の人の話は、最初の人が聞いた話とだいぶ変わってると思うんだよね。伝言ゲームみたいなもんだな。

 何が言いたいのかっていうと、歴史ではこう伝えられてるけど、「事実はそうじゃないものもある」ってことだね。だって誰もその時代に生きてないわけだから、本当のことなんかわかんないわけだよ。だから人と違う見方、ガッツ流の歴史の見方があってもいいと思うんだな。そんなことでさっそく第1回「幕末~維新篇」いってみるかな!

 今から150年前。幕末から明治にかけて見てみると、西郷隆盛や大久保利通といった志士たちが、なぜ260年も続いた幕府を“爆発”させなきゃいけなかったのかと。まずそこから考えてみたいわけだな。

 いちおう言っとくけども「バクフとバクハツ」‥‥これはガッツ流のシャレね。

 当時はイギリスとかフランスとかアメリカとか、欧米各国が日本に来て侵略しようとしてたわけだよ。聞くところによると、日本という小さな島を勝手に4等分しようとしてたらしいね。

「羊羹なら4等分はちょうどいいだろうよ。日本は羊羹じゃねーっつんだよ!」

 当時の幕末の志士たちもきっと、俺と同じこと思ったんじゃないの。

 徳川さんの260年の間に幕藩体制が崩れて、日本という国があっちこっち綻び始めてきた。その揉め事に欧米列強がうまいこと介入して、日本を羊羹みたいに分けようとしてたわけだ。

 そこで「身内で揉め事をやってたんじゃ、日本の国はダメだ。一本化しなくちゃいけない」ということで、幕府をやめて天皇中心に一つにまとめようとしたのが西郷隆盛大久保利通桂小五郎といった、維新を動かした人たちだったんだな。260年も続いた国の体制を変えるのは、並大抵じゃできない。やっぱり「維新の三傑」って呼ばれるだけのことはあるね。この3人は偉人牧場入りOK!

 で、その三傑のうちの西郷さんと大久保さんがなんで仲間割れしたかというと、幕府を倒して明治新政府になったあとで、西郷さんは「日本国内のことはもちろんだけど、これからは大陸だ。大陸の前に朝鮮半島だ」と、朝鮮に目を向けた「征韓論」っていうのを唱えるわけだ。

 それに「待った!」をかけたのが大久保さん。「そんなことより、まずは日本を一本にまとめなきゃいけないんじゃないの」ってね。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身