芸能
Posted on 2018年10月13日 17:59

「レコ大本命」DA PUMPの「U.S.A.」にそれでも立ちふさがる“壁”

2018年10月13日 17:59

 毎年この時期になると音楽業界で話題になるのが「日本レコード大賞」の行方。今年は例年以上にヒット曲に恵まれず、選考が難航しそうな雲行きだ。

「売り上げ枚数の上位陣はAKB48や乃木坂46と、相変わらず女性アイドルグループが占めています。目新しいところでは、ジャニーズ事務所のKing&Prince、米津玄師、TWICEあたりでしょうが、ジャニーズはレコ大とは距離を置いていますし、米津はテレビ出演には消極的な姿勢で、『大賞』の受賞条件の一つとも言われる、授賞式中継番組への出演が期待できず、TWICEは韓流グループということで受賞のハードルが高いというのが実状です」(スポーツ紙芸能担当記者)

 そうした中、今年の本命と言われているのが、懐古的な振付がインターネットを中心に脚光を浴びて、社会現象を巻き起こした、DA PUMPの『U.S.A.』だが、こちらもやはり高いハードルもあるという。

「レコ大の『大賞』は基本的に“邦楽”が受賞する習わしがあって、洋楽のカバーである『U.S.A.』はその点がネックになる。かつて大ヒットを記録した西城秀樹さんの『YOUNG MAN』も原曲が洋楽ということで選考の対象曲にもなりませんでした」(前出・スポーツ紙芸能担当記者)

 久々のヒットで再ブレークを果たしたDA PUMPだが、日本を代表する音楽賞を獲得することはできるのか!?

(しおさわ かつつね)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク