芸能
Posted on 2018年12月12日 05:58

日テレ、やらせ疑惑発覚でも「イッテQ!」を終わらせない“社内事情”とは!?

2018年12月12日 05:58

 祭り企画でのヤラセが週刊誌で指摘され、疑惑の目が集まっている「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ)。テレビ業界関係者は日本テレビの対応についてこう指摘する。

「多くの視聴者はヤラセ疑惑をさほど気にしていないものの、中には海外を巻き込んだ騒動である点を問題視し、番組打ち切りを主張する人たちもいるようです。そして日本テレビ側では最初から素直に謝っておけばよかったものの、初動の段階で疑惑を全否定したことが危機管理としては拙く、世論の一部を敵に回してしまいました」(テレビ局関係者)

 ただフタを開けてみれば視聴率が落ちることもなく、多くの視聴者は今回の疑惑を不問に付したようだ。そして日本テレビとしても、同社の社内事情から「イッテQ!」を打ち切りにするようなことはあり得ないというのである。

「日テレのバラエティ部門には首脳陣をはじめ『イッテQ!』の出身者が多いのです。それゆえ自分の出身番組をこのような不祥事を理由に終わらせることはまったく考えていない。結局は社内政治的な理由で番組は続くでしょうね」(前出・テレビ局関係者)

 ともあれ「イッテQ!」のファンは安心していいのかもしれない。

(浦山信一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク