芸能

ライバル美女たちの「因縁ラプソディ」(7)工藤静香×後藤久美子

 国民的美少女と元おにゃん子の2世対決は、工藤静香(48)&Koki,(15)親子が圧倒的な差を見せつけている。このまま引き下がれない後藤久美子(44)は娘のエレナ(22)を売り出すため、なりふりかまわない「親バカ」プロデュースで巻き返したいところだが‥‥。

 工藤の高笑いはしばらく止まりそうにない。18年5月、女性ファッション誌「ELLE JAPON」で木村拓哉(46)と工藤の次女・Koki,が表紙デビューを飾ると、その約2カ月後には高級ブランド「ブルガリ」の広告塔に日本人で初めて抜擢された。

「5月に開設したインスタグラムフォロワーは、145万人を突破。9月にはファッションブランド『シャネル』のビューティーアンバサダーにも就任しました」(スポーツ紙記者)

 18年11月26日には、これまで映画出演が1本もないにもかかわらず、なぜかファッション誌「ELLE」主催の映画賞「エル シネマアワード」の「ライジングスター賞」まで獲得。まさに「親の七光り」ゆえの受賞だった。

 当然、日本のテレビ業界も放っておくはずもない。それにしてはドラマやバラエティー番組で見る機会がなかったのはなぜか。

「Koki,の仕事は、全て工藤が選んでいます。CMオファーも多数舞い込んだそうですが、工藤が各社の窓口となってコンテを確認。それで10月から大塚製薬のCMに出演することになりました」(スポーツ紙記者)

 工藤の戦略はこれだけでは終わらなかった。芸能プロ関係者は今後の野望をこう明かす。

「本人の希望もありますが、まずはモデル業を中心に仕事をさせるようです。そのあと、『ハリウッドデビューさせたい』と親しい知人に話しています。Koki,は英語がペラペラなだけではなく、フランス語とスペイン語の勉強もしていて、世界で活躍することになるでしょう」

 それに比べて苦戦しているのは、元F1レーサーのジャン・アレジ(54)とゴクミの長女・エレナだ。

 17年9月にファッション誌「Richesse」でモデルデビュー。18年7月には、人気バラエティー番組「踊る! さんま御殿!!」(日本テレビ系)でテレビ初出演したが、その活躍ぶりは華々しいとまでは言えない状況にある。そんな娘のためにゴクミは沈黙を破った。

 19年12月公開予定の国民的映画「男はつらいよ」(松竹)で23年ぶりに女優復帰が決定。これまでスイス・ジュネーブで暮らしていたが、日本にしばらく滞在することになる。

「10月末に行われた製作発表では、復帰の決め手について、山田洋次監督から手紙でオファーされたことを明かしていました。ただ、エレナの仕事も心配だったようです。日本で一緒に暮らせば近くで応援できるので、サポート体制を整えたかったとみられています」(スポーツ紙記者)

 ゴクミと同じ大手芸能事務所「オスカープロモーション」に所属していることもあって、目下、猛プッシュしているようだ。

「現在、上戸彩(33)を担当していたマネージャーがエレナについていると聞きました。ゴクミも娘に仕事が入るように、幹部にお願いしているそうです。それでも娘よりゴクミのほうが美人なので、取材が殺到して本末転倒になっています」(芸能プロ関係者)

 しばらくの間、「娘はつらいよ」が続きそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」