芸能

天才テリー伊藤対談「浜田翔子」(1)最近は変わったファッションも…

●ゲスト:浜田翔子(はまだ・しょうこ) 1986年、京都府生まれ。2002年にスカウトされ、03年デビュー。現役高校生レースクイーンとして注目を集め、多くの雑誌の表紙やグラビアを飾る。05年、日テレジェニックに選ばれ、06年にはCDデビューも果たす。また、08年にはテレビ東京の「FILM FACTORY」でドラマの監督に初挑戦。同年、監督と出演を務めた映画「一瞬と永遠」が単館上映されるなど、多方面で活躍。15年から参加しているアイドルユニット「gra-DOLL」ではプロデューサーも務める。昨年、58枚目のイメージDVD「Surprise!!」を発売し、現役グラビアアイドルの最多に。59枚目のDVD「浜田翔子と行くぶらり湯けむり温泉旅」が2月27日に発売される予定。2月14日(木)から2月24日(日)まで、渋谷ギャラリールデコにて「浜田翔子×福島裕二写真展」が開催される(入場無料)。

 芸能界デビューから16年、グラビアで変わらぬ魅力を振りまき、現在はアイドルユニット「gra-DOLL」メンバーとしても活躍中の浜田翔子。その永遠の美少女ぶりにすっかり仰天の天才テリーに、長いグラビア仕事の中での葛藤や、秘めた恋愛などを赤裸々に語った!

テリー こうして会うのも久しぶりだよね。

浜田 20歳の時に一度対談させていただいたので、13年ぶりだと思います。

テリー ということは、もう33歳? 驚いたな、全然見た目が変わってない。

浜田 ありがとうございます。今年でデビューから16年目になります。

テリー なんで、そんな少女みたいな雰囲気を保っていられるの。

浜田 アハハ、オッパイがないからですかね。Aカップなんですよ。

テリー でも、ずっと人気が衰えないんだから。

浜田 おかげさまでデビュー以来、ずっとDVDを出させていただいていて、去年の12月には現役グラドル最多の58枚目を発売して、熊田曜子さんの記録を抜かせていただきました。

テリー すごいね! ちなみに、これまでの最高記録は誰が持っているの。

浜田 小倉優子さんの63枚です。

テリー あと6枚出せば、その記録も抜けるんだ。当然、そこは狙っているんでしょう。

浜田 そうですね、今月、59枚目を出させていただきますし、応援してくださる方がいるかぎり、できるだけ頑張りたいとは思っています。

テリー 切りのよいところで、100枚目指そうよ。でも実際の話、そんなに枚数を出していると、DVDの内容は難しくなっているんじゃないの。熱心なファンは全部持っているだろうから、やることがかぶるわけにはいかないものね。

浜田 そうなんですよ! イメージDVDの内容って普通はバランスボールに乗ったり、ベッドに寝転がってアイスを舐めたり、みたいな絵が多いですよね。

テリー あるね~。俺、そういうの、大好き(笑)。

浜田 そういうパターンはやり尽くしてしまったので、例えば「水玉タレントプロモーション」というDVDでは、逆に水着をナシにして、実家に帰った時の自撮り動画を特典映像に収録したりと、いろいろくふうしています。

テリー なるほど、いろいろ考えるんだなぁ。でも、やっぱりファンはエッチなのが見たいんじゃないの?

浜田 実は最近、乳首が透けるようなファッションにも挑戦し始めました。

テリー えっ、乳首が見えるの?

浜田 服の上から透けるか透けないかギリギリの感じです。乳首が立っているのはわかりますよ。

テリー ああ、わかった。海外のファッションショーなんかでも、薄い布地だとモデルさんの乳首がちょっと透けて見えていたりするけど、あんな感じなんだ。

浜田 そうです。映像もきれいに撮ってもらえて、オシャレな感じでまとめていただいたので、自分的には満足しています。

テリー 乳首透けまで15年かかったとしたなら、本当の乳首を拝めるのは何年先になるんだろうなァ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身