女子アナ
Posted on 2019年04月12日 17:59

NHK渡邊佐和子アナ、「宝塚に3回不合格」告白に驚きの声が上がったワケ

2019年04月12日 17:59

 NHK井上あさひアナの後を継いで同局の「歴史秘話ヒストリア」の新キャスターに抜擢された大阪局勤務の渡邊佐和子アナ。

 4月10日に放送されたテーマは「日本人の夢をつくった男 小林一三の逆転人生」。阪急電鉄の創業者の小林一三氏にスポットを当て、駅直結の百貨店、少女歌劇に住宅ローンといった日本初のビジネスアイデアを数多く考案した天才実業家の人生を紹介している。

 番組の中で渡邊アナは、小林一三が創業した宝塚大劇場を訪問。劇場前で「とってもドキドキします。実は私、宝塚音楽学校を3回受験していたんです」とやや興奮気味に告白。劇場内でも赤い絨毯のロビーや舞台の銀橋(エプロンステージ)を観てテンションが上がっていた。

 ネットでは「こんな美人なのに落とされる宝塚ってどんだけレベル高いの?」「宝塚落ちたからNHKアナウンサーになったのか」と驚きの声も見られた。そんな渡邊アナといえば、初任地の熊本放送局時代に知り合った財務省のキャリア官僚と結婚した既婚アナ。派手さはないが、隠れ美人アナとして女子アナ好きにも人気だという。前任者の井上アナは同番組で艶やかな着物姿も披露して話題を呼んだ。渡邊アナも既婚者ならではの艶っぽさに期待したい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク