芸能
Posted on 2019年04月28日 09:59

嵐・相葉雅紀、「寿司職人デビュー」「最先端食品に目を白黒」で邁進する料理道

2019年04月28日 09:59

 相葉雅紀といえば、嵐の「バラエティー要員」メンバーとしておなじみだ。天然キャラで数々の大爆笑を巻き起こしてきたが、4月で放送7年目に突入した冠番組「相葉マナブ」(テレビ朝日系)では、男前な料理男子ぶりが板についてきている。

 同番組では、4月28日放送の1時間スペシャルで、3年がかりで習得した寿司職人としての技を披露する。高級寿司店「銀座久兵衛」の総料理長・二川敏勝氏らがネタごとに腕前をチェックし、免許皆伝のお墨付きをもらって、念願の「寿司処相葉亭」オープンにこぎつけたのだ。相葉は中華料理店経営の父を持つ。嵐入りしなければ、父の跡を継ぐつもりだった。もともと好奇心旺盛なうえに、根っからの食いしん坊。とことん突き詰めてしまう凝り性な面もある。グルメ王で知られる共演のアンジャッシュ・渡部建からおいしい店をリサーチするなど、研究にも余念がない。それが高じての寿司職人デビューなのだろう。

 その相葉が最近、ガチで驚いたのが、4月19日放送のラジオ番組「嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス」(文化放送)だ。「相葉くん、これ知らないでしょ?」のコーナーで紹介された品々に「知らない!」を連発、驚いていた。

「リスナーからのメールでは、クレヨン型ドレッシング、シート型マヨネーズ、黄緑色のビーズ状わさび、唐揚げの缶詰などが紹介されていました。クレヨン型ドレッシングは付属の削り器で使う分だけ削っていく。シート型マヨネーズはツナマヨとバジルマヨ風味の2種類。シートのフィルムをはがすだけで使えるというものでした。そして、辛みが飛ばないよう球状にしたところ、ユニークな形がSNS映えしてヒットしたビーズ状わさび。揚げたてのカラッと感を再現した唐揚げ缶詰は和風醤油味、てりマヨ味、旨辛たれ味の3種類があるそうです。ラジオなので見た目も味も想像するしかありませんが、話だけで相葉は興味津々。唐揚げ大好きなだけに『ウソだろ?』と半信半疑だったが、『ちょっと食べてみたい』とノリノリでしたね」(芸能ライター)

 江戸前寿司職人の看板を手にした相葉だが、こんな遊び心あふれる新感覚食材を使った寿司を振るまう姿を披露する日もそう遠くない!?

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク