芸能

民放美女アナ「仁義なき派閥争い」でわかった激震MAP<快進撃「日テレ」「テレ朝」の秘密>水卜麻美の後継者は?

 今や視聴率争いで熾烈な競争を繰り広げている日本テレビとテレビ朝日。その派閥事情も絶妙な均衡状態が続いているかに思えたが、ここにきて大きな異変の前兆が見て取れるのだ。

 日本テレビといえば、水ト麻美アナ(32)が中心となっている食事会のメンバーを中心にした「水ト会」が有名。だが、ジャニーズ事務所所属の「関ジャニ∞」の横山裕との交際が報じられるなど、タレント然とした生活ぶりに、アンチも少なくなかった。女子アナウオッチャーが語る。

「その筆頭格が後輩の久野静香アナ(30)だった。実際、18年に初共演するまで、二人の共演はNGで、それがもとで不仲説が流れたのは事実。もともと久野アナも水ト会のメンバーでしたが、その後、会を脱退し、後輩のアナウンサーを引き連れて久野会を設立。あげくには、先輩で人望の厚い小熊美香(33)も呼び込んで、水ト会と並ぶ派閥に成長していったんです」

 両者の緊張関係はしばらく続いていたが、ここにきて水ト会に異変が起きた。水トアナと番頭役の徳島えりかアナ(30)を除くメンバーが久野会に合流。一本化を果たしたというのだ。日テレ関係者が明かす。

「水ト会は当然ながら水トアナが飲み会を企画するのがほとんどでしたが、彼女が『スッキリ』担当になってから飲み会が激減。しかも徳島アナとばかりつるむようになって事実上解散してしまった。日テレ内部では、水トアナがフリーになる前に身辺を整理しているとの声もあって、かつてのような後輩教育も久野アナに任せるようになり、今や久野一強の状況です」

 対するテレビ朝日は、女子アナながら冠番組を持つ大下容子アナ(49)の独立組織「チーム大下」の天下が続いている。スポーツ紙芸能担当デスクが語る。

「もともと、大下アナは他の同僚アナとは一線を画して現在の地位を築いた孤高の存在です。なので、派閥とは無縁でしたが、40代に入ってからは新人アナの教育係を担当。さらには、テレ朝のアナウンススクールの講師としても手腕を発揮した。新人アナは全て大下アナに頭が上がりません。そのため、20代のアナウンサーから恐れられるほどです」

 しかも、16年末に先輩の加藤泰平アナとの不倫が発覚した田中萌アナ(27)は謹慎中に大下アナに電話の応対から再度仕込まれ、今では立派な「チーム大下」の構成員として復活を果たした。テレ朝関係者の話。

「田中アナの評判は、復帰以降はうなぎ登り。彼女を更生させたお局アナとして、もはや大下アナに敵はいませんよ」

 さらには、小川彩佳や宇賀なつみのフリー転身も「チーム大下」にとっては追い風となった。テレ朝関係者が続けて明かすには、

「二人は、武内絵美アナ(42)率いる『武内派』の主要メンバーでしたが、フリーになった。もはや武内派はほぼ活動停止状態に陥っています。またベテランの下平さやかアナ(46)が中心となっている『下平派』も夫の長野久義が広島に単身赴任をしていて、ほとんど派閥として機能していないともっぱら。もしかすると、田中アナが大下アナの後ろ盾で再びエース候補の座に躍り出るかも」

 日テレとテレ朝の美女アナ事情は、どうやら二人の女帝が、今後の浮沈を決めることになりそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感