芸能

天才テリー伊藤対談「小林清志」(4)「ルパン」新作はアサ芸読者も満足

テリー 「ルパン三世」の名キャラクター・次元大介を最初のテレビシリーズで演じたのが71年。ひとつのキャラクターを48年演じていることになるじゃないですか。これってすごいことじゃないですか。

小林 ありがとうございます。まあ、昔のシリーズから変わらず演じているのは俺だけだから、結果としてそうなったというところはありますけどね。

テリー 小林さんにとって次元はどういう存在なんですか。

小林 こんなこと言っちゃうと、なんか偉そうに聞こえるだろうけどね‥‥「次元大介は俺だ!」って思っていますよ。

テリー 僕を含めて、ファンみんながそう思っているんじゃないですかね。

小林 本当に? だとしたらありがたいけれど、声ばかりは年相応なので、どうにもならない。ふだんはお聞きのとおり、ちょっとかすれているんですよ。

テリー それでも大丈夫なんですか?

小林 これが不思議なもので、お金をもらっている仕事となると、ちゃんと出るんですよ(笑)。

テリー ハハハハ。若い頃に演じた次元を見返したりすることはありますか。

小林 たまに昔の作品を見ることがあって、やっぱり若い頃は声に張りがある。もう全然違うんだよ。だけど、こちらにもプライドがありますから。「俺が演じる次元が、次元大介なんだ」というね。

テリー ええ、よくわかります。

小林 だから昔と比べて違ったとしても、今の俺なりの次元を見せていけばいいんだ、と思っています。もちろん、ファンの方が許してくれればの話ですが、できるかぎりはわがままを言わせてもらって、次元を変わらず演じていきたいと思っています。この先、ろれつが回らなくなったりしたならさすがに辞めますが、まだ全然大丈夫だから。

テリー 力強い言葉が聞けて、僕もうれしいですよ。このタイミングで、ルパン三世のスピンオフ作品「LUPIN THE IIIRD」シリーズの3作目も公開になりますよね。

小林 うん、「峰不二子の嘘」というタイトルです。父親が横領した5億ドルのカギを握る少年を連れての不二子の逃亡劇です。子供と一緒だから不二子ちゃんの母性本能が全開になるのが見ものかな。あ、テリーさんの大好きなお色気シーンもたくさんあります。

テリー へえ、まさにアサ芸読者向きの内容じゃないですか。

小林 ええ、誰でも楽しめる内容になっているので、ぜひ見てほしいですね。

テリー ちなみに、小林さんは声を保つためのケアなんかは何かされているんですか。

小林 いや、そういうのは全然やったことがない。週に2回くらいジムに行ったりするくらい。昔からアニメだけじゃなく、コマーシャルやナレーション、それこそテリーさんの番組とか、声を出す仕事を欠かさず毎日やっていたからじゃないのかな。とはいえ、年も年なので無理しないのが一番だとは思います。

テリー でも、ここぞの時はお願いしますよ。だって「ルパン三世」は人気作だから、またすぐ新作ができちゃいますから。

小林 そうだよね、俺はくたばるまで次元を演じるんだから(笑)。

◆テリーからひと言

 ひとつの役を半世紀演じ続けられるって、本当にすごい。まさにギネス級の偉業だね。いつまでも渋くてカッコいい次元を演じてほしいな。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策