芸能
Posted on 2019年07月03日 17:59

「誰か止めてやれ!」吉田沙保里の肌着モデル挑戦に噴出した痛すぎる批判とは

2019年07月03日 17:59

 元女子レスリング日本代表の吉田沙保里が、ワコールのインナーウェアブランド「Date.」のアンダーウエアのモデルに起用され、7月2日から公式サイトやWEB動画、店頭広告に登場し、世間をザワつかせている。

「吉田は今年1月に現役を引退後、4月からは『ZIP!』金曜日メインパーソナリティーを務め、多くのバラエティ番組に出演するなど、タレント活動としての幅を積極的に広げている。今回、立派なボディを披露した肌着モデルについても『現役引退後は新しいチャレンジをしていこうと思っていたので、思い切って決断しました』と語っています」(夕刊紙記者)

 ただ、そんな本人のヤル気をよそにネット上の評価は辛辣で、〈そのチャレンジの方向は違うだろ〉〈最近勘違いしすぎでは…どうしちゃったの?〉〈誰か止めてやれ〉など厳しい声が飛び交っているのだ。

「引退後の吉田はメイクをきっちりキメてどんどんキレイになっており、現役時代にできなかったオンナ磨きを謳歌していますよね。しかしインスタでは“親友”という女優の深田恭子とのペアショットをアップし、《カワイイ》や《双子みたい》などの絶賛の声があがる一方、《SNSのベタ褒めコメントに勘違いしていないか心配》とする声も多くある。そうした中での肌着モデル挑戦だけに、《調子に乗るな!》との意見が出ても仕方がありません。ただし本当に痛いのは、《現役時代の吉田の方が好きだった》というアンチが増えていることでしょうね」(スポーツ紙記者)

 叩かれない日はやってくるのか?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク