スポーツ

応援歌「お前」自粛騒動で批判が殺到する中日の“踏んだり蹴ったり”

 世の中、どうでもいいことで揉めることがよくある。中日ドラゴンズの応援歌に「お前」の歌詞があることから、その応援歌が自粛となったことが賛否を呼んでいる。

 コトの発端は、与田剛監督が私設応援団が使用しているピンクレディーの「サウスポー」の替え歌の「お前が打たなきゃ誰が打つ」について「“お前”ではなく名前でよんでもらえないか」と球団側に相談。球団が応援団に要請したことに始まる。

「球団は応援団側に歌詞の変更という形で打診したそうなのですが、話し合いの末、急な歌詞変更は無理とのことで、演奏の自粛が決まったという。“お前”について与田監督は“子供の教育上よろしくない”という持論を持っており、これに同調する声もあるのですが、怒ったのが熱烈な中日ファンで落語家の立川志らく。7月2日、『ひるおび!』に出演した際にこの話題が取り上げられるや、『敬愛する与田監督、親愛なるドラゴンズ球団、お前たちがおかしいよ』とし、子供への影響についても『ちょっと教えればいいだけ』、さらに『ドラゴンズファンはどんどん歌うべき』と痛烈に批判したんです」(テレビウオッチャー)

 加えて7月3日の「とくダネ!」(フジテレビ系)での小倉智昭などには、リーグBクラスで低迷する中日だけに「そんなことより、もっと強くなることを考えた方がいい」と一蹴される始末。

「そうした批判が出る最中、中日にとって痛すぎたのは自粛発表後の2日の巨人戦。その試合では、自身の応援歌の歌詞にも含まれる“お前”について、サラリと“気にしない”とした坂本勇人にダメ押しのソロホーマーを打たれ、6対0の完封負けを喫してしまった。自粛が叩かれたうえに、自粛してみじめな負け方ですから、まさに踏んだり蹴ったりですよ」(スポーツ紙記者)

 その翌日も、中日は巨人にサヨナラ負け…。ファンの鬱憤は溜まるばかりだ。

(津田昌平)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【阪神】金本監督時代に野球人生が狂った戦力外・髙山俊と北條史也の「不運」
2
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
3
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
4
【消息不明】TBS野村彩也子アナ「ラスト出演映像」に指摘される「明らかな違和感」
5
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」