スポーツ
Posted on 2025年04月13日 17:58

巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望

2025年04月13日 17:58

 このまま選手生活にピリオドを打つことになるのか。プロ19年目の巨人・坂本勇人が試練を迎えている。

「打撃の形が固まっていないのか、タイミングが取れず、ストレートに押し込まれてアウトコースの変化球を振らされています。内容が悪いので、2軍での調整が必要になってくるかもしれません」(スポーツ紙デスク)

 高校生ドラフト1位で巨人に入団し、右打者では最年少での2000安打を達成した。2012年には最多安打、2016年にはセ・リーグの遊撃手としては史上初となる首位打者と最高出塁率のタイトルを手に入れ、2019年は最優秀選手(MVP)に選ばれた。近年は加齢による衰えが指摘され、昨年は109試合で2割3分7厘、7本塁打止まり。36歳で成績は右肩下がりだ。

「3000安打への期待がかけられていますが、本人は数字にこだわりはありません。守備固めや代打要員で選手寿命を延ばすつもりはないですよ。プロ野球生活を『やり尽くした』と言っていたこともあるので、打棒が復活しなければスパッと今シーズン限りで引退する可能性はあるでしょうね。引退後はプライベートを充実させたい意向で、結婚願望も持っていますよ」(前出・スポーツ紙デスク)

 ポスト坂本を目指しているのは中山礼都だが、こちらはレギュラーをつかむまでの決定力を欠いている。守備力を含め、チームにはまだ坂本が必要とされているようだが、予断を許さない状況なのである。

(田中晃)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク