スポーツ

また2軍調整へ…巨人・坂本勇人が「原辰徳の現役最終年とダブる」スター選手の「不文律」問題

 これはデジャブか。巨人・坂本勇人の今季が、原辰徳前監督の現役ラストイヤーとダブると、もっぱらだ。

 今季は三塁手として開幕スタメンを迎えたが、打率1割台前半に低迷し、4月15日には出場選手登録を抹消された。

 その後、5月7日に左肘靭帯損傷で全治3カ月の長期離脱した岡本和真に代わって緊急昇格し、4試合連続でスタメンに名を連ねていたが、14打数2安打とバットは湿ったまま。本来の打撃といえば、再昇格の初戦で左翼線に決勝の二塁打を放った1本のみで、目立った活躍はしていない。再び2軍再調整の見込みだ。

 この現状に、古くから坂本を取材するマスコミ関係者は、次のように話す。

「原(辰徳)さんのラストイヤーとダブって仕方がない。原さんが引退したのは1995年ですが、その年は故障や新戦力台頭などで出番が激減し、2軍落ちも経験している。あの時と状況は酷似しています。このままだと、現役続行はヤバイかもしれませんね」

 巨人のスター選手には古くから「不文律」があるといわれている。スポーツ紙ベテラン記者は、

「原さんが引退セレモニーで言った『巨人軍の4番打者には何人も侵すことができない聖域がある』が象徴していますよ。巨人の生え抜きスター選手はボロボロになってプレーをすることは許されず、潔さが求められる。原さんは引退の年、84試合で打率2割3分6厘、4本塁打、22打点の成績でしたが、口うるさいOBからは『晩節を汚す。引退が1年遅かった』との声が出たほどですからね。今季の坂本はその数字を下回る可能性があり、事実上の強制引退に追い込まれるかもしれない」

 球団側の意向を無視して、現役続行のため他球団に移籍する手もある。だがこれにも、

「球団側の意向を無視して巨人を出ていけば、指導者として巨人のユニフォームを着る道が絶たれる可能性もあります」(前出・ベテラン記者)

 若大将と呼ばれた時期もあった坂本が、元祖・若大将の原氏と同じ道を辿ることになるのか。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
2
「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
3
いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
4
今では考えられない「北島三郎20億円豪邸」メディア公開イベントの現場
5
計画練り直し!ヤクルトが村上宗隆の「今オフのメジャー挑戦」を許可できない「当然の事情」