スポーツ

朝乃山と炎鵬、「名古屋場所注目の2大力士」を大研究クローズアップ!

 7月7日の七夕に初日を迎えた大相撲名古屋場所。白鵬と鶴竜の両横綱による優勝争いに注目が集まる中、令和初の賜杯を掲げた平幕の朝乃山(25)と幕内最軽量の炎鵬(24)にひときわ大きな声援が送られている。

 まずは朝乃山。五月場所の快進撃は記憶に新しい。西の前頭8枚目ながら12勝3敗で初優勝。三役経験のない平幕力士に限れば58年ぶり、富山県出身力士では103年ぶりの快挙だった。

 スポーツ紙相撲担当記者が話す。

「相撲の名門・近畿大学出身だけにほぼ完成形で、ここからは得意の右四つをどう磨きあげていくか…。その表れのひとつが学生時代からあこがれの白鵬の元への出稽古。7月1日の三番稽古(何番も続けて行う稽古)ではいきなり左上手を引いて寄り切り。白鵬が『おっ~』と声を出し、ニヤリとしたからね。結局、8連敗を含む2勝9敗だったが、白鵬を本気モードにさせ、『久しぶりに重い、強い、勢いのある、一番脂の乗った力士と稽古できた。気持ちいい』と絶賛させた」

 最後の一番では、白鵬が本場所中に封印することもある得意の張り手を右ほほに炸裂させたが、

「突きや押し相撲相手への立ち合いのアドバイスにも映った。KOを食らった朝乃山も、稽古後に白鵬から右手を差し伸べられると、相撲少年のような顔つきで両手で応じ、謝意を伝えていた。これを機会に、ひじを巧みに使う回しの切り方や巻き返しなどの高等テクニックを教えてもらうことになりそう」(前出・記者)

 朝乃山旋風がふたたび吹き荒れてもおかしくない。

 そして平幕の人気力士といえば、東の前頭14枚目の炎鵬。令和元年五月場所の幕内力士の平均体重が163.9キロ。大型化が顕著だが、その中で体重99キロの炎鵬の戦いぶりは見逃せない。

 前出の記者によると、

「注目の一戦は、204キロの巨漢・魁聖戦でしょう。東の前頭15枚目とはいえ、春場所は前頭筆頭の実力者。体重差100キロ超のハンデ戦で、腰の重い魁聖を投げることは難しくても、サイドから攻めて転がしてほしい(笑)」

 7月9日発売の「週刊アサヒ芸能」7月18日号では朝乃山と炎鵬の2大注目力士をクローズアップ。名古屋場所の展望を伝えている。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄
4
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
5
【大騒動】楽天・田中将大が投げられない!術後「容体不良説」も出た「斎藤佑樹との立場逆転」