芸能

女子アナが溺れた「背徳の不貞」30年史<火事場の名言篇>秋元優里は「荒野の竹林W不貞」で…

 男と女が危険水域を超えると、予想だにしない本音が飛び出す。それは、長らく記憶される名セリフとして残った。

 今年7月1日、フジの秋元優里アナ(35)が、アナウンス室からコンテンツ事業室に異動になった。丸山氏が語る。

「秋元アナの色香は局内でも群を抜きます。アナウンサーとしてのスキルも高いので、居場所がなくなったことは残念です」

 全てを失ったのは、18年1月に報じられた「荒野の竹林W不倫」によってだ。同僚の生田竜聖アナと結婚していた秋元アナは、同局の既婚者のプロデューサーと密会していたところをスクープされる。

「ホテルではなく、竹林に止めた車の中でというのは、間違いなく初めてではないはず。ホテルのほうが人目につくので、たびたび同じ場所を選んでいたのでしょう」(丸山氏)

 織田氏も同意見だ。

「女の性欲について根本的に考えさせられました。いくら何でもそんな場所で、という驚きでした。山本モナの9800円ラブホエッチが豪華に思えたくらい」

 端なくも引き合いに出された山本モナ(43)は、細野豪志議員との「路チュー不倫」で「NEWS23」(TBS系)をわずか1カ月で降板。そして2年後、フジの「サキヨミ」で再起を期すはずだったのだが‥‥。

「私は、私にリベンジするの」

 それがモナのキャッチコピーだったが、初回放送を終えた深夜に巨人・二岡智宏とのラブホ不倫が発覚。たった1回の出演でまたまた番組を降板させられる。

 女子アナ不倫の草分けとも呼ばれているのが、田丸美寿々(67)だ。フジの局アナからフリーとして幅広く活躍。看板番組を持たされるなど、女子アナとしては屈指の存在となった。

 そして82年、ジャーナリストの美里泰伸氏との不倫が発覚し、翌年2月に美里氏の離婚とともに再婚。

「(美里氏を前妻から)奪ったのではなく、譲ってもらった」

 今の基準なら確実にアウトだが、田丸は会見で堂々と口にしている。石川氏が回想する。

「結局、美里さんとは91年に離婚したけど、田丸は一時期、ロス疑惑の三浦和義とも噂になったことがあった。取材に対する熱意が高すぎて、そんな話になったんだろうけど」

 報道番組に革命を起こした「ニュースステーション」(テレ朝系)で人気だった小宮悦子(61)は、人妻でありながら、88年に年下スタッフとの密会が発覚。

〈お手々つないで朝帰り〉

 歌のタイトルになりそうなフレーズが小宮の代名詞になった。関係そのものは深くなかったが、報道の翌年に夫から離婚を切り出される。

 そんな小宮は94年に10歳年下のディレクターと再婚したが、今度は夫が人妻とW不倫という「因果応報」を招いたことにより、自分から別れを切り出している。

 最後は、フジを退社してフリーキャスターになった松尾翠(35)である。入社2年目の07年、大学生時代の不倫過去が写真誌に掲載された。

「ごく普通の一室で生々しく男女がじゃれ合う伝説のニャンニャン写真でした」(織田氏)

 お相手はバイト先の店長で、報道によれば松尾は「奥さんと離婚して!」と執拗にメールを送り、男がためらっていると「死ね!」と一喝。結局、男は離婚を決意したが、フジに入社が内定した松尾にあっさりとフラれた。ただし、この報道により、松尾も女子アナとしての前途が多難になったことは事実である。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
2
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
3
楽天球団「身売り説」再び!乏しい戦力でも補強の余裕なし…安楽智大の「パワハラ騒動」が拍車をかける
4
【現地ルポ】ゴーゴーバー連れ出し3.3万円…タイで夜遊びをすると日本より高い「厳しすぎる現実」
5
積水化学「クイーンズ駅伝」V奪還で黄金時代の到来!あの田中希実を破った選手が出場していないのに…