エンタメ

武論尊、北斗の拳「本宮と組むのは絶対に嫌だ」

──そんな女性観が作品に活きてる気がしますよね。

武論尊 ハハハハ! だから嫌う人は徹底的に嫌いますね。特に女性の作家は、「女性をもの扱いしてる。奴隷みたいな、男の言いなりになる女性しか書いてないんじゃないか」って。だから結構女性蔑視があるんじゃないかっていう評価をする人はいますけど、怖いんですよ。どう扱ったらいいかわかんないんですね。

──あと意外なのは、「ドーベルマン刑事」連載以前に精神的に追い込まれて壊れたことがあったって話で。

武論尊 そうですね。その時にもう完全に自律神経失調症で。そのあと、「サンクチュアリ」の時もこのまま書いてたら絶対に俺は潰れちゃうなと思って、連載を中断して逃げたんですよ。半年休ませてくれって言って北海道の牧場に。その時、本宮から電話がかかってきて、「サンクチュアリ」を誉めてくれて。

──そういうのって‥‥。

武論尊 初めてです。この仕事で初めて本宮に誉められて、これはホントうれしかったですよ。この仕事やってよかったっていうぐらいの瞬間だったですね。

──そのへんがまたホ〇ソーシャルな関係というか、怪しいところですよね。

武論尊 あいつはどんな気持ちで言ったか知らないですけどね。やっぱり1回頂点に立ったりとか、ある程度名前が出ると落とせないんですよ。「あいつもう終わった」って言われるのが一番嫌なんで。自分のなかで終わったなと思ったら自分で幕を引きたいっていうのがあるから。自分のなかではあと1~2本、もう1本池上先生といいものを書いて、それを最後にしたいかなっていうのはあるね。

──「最後に本宮と組んでみたい」みたいなのは?

武論尊 これが不思議なんですけど、本宮とは組むのは絶対に嫌なんですよ。だってお互いがお互いの才能を全部見せ合うんですよ、原作書くってことは。俺、嫌ですもん。本宮が「おまえ、こんなもんしか書けねえの?」って言った瞬間、俺そこで終わりますから。俺が本宮に「俺の原作をおまえこれしか絵にできねえの?」って言った瞬間、やっぱり終わりですよ。それはやっちゃいけないと思うから。ましてや俺より絶対にオリジナリティあるじゃないですか。俺、自分よりオリジナリティがある漫画家さんと組んでも意味ないと思ってるんで。自分の足りないところを思い知らされそうで嫌ですね(笑)。

 

プロインタビュアー 吉田豪

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身