社会

サラリーマンに“失業地獄”がやってくる(2)「残業代廃止」も同時進行中

 職場のハラスメント研究所代表理事で労働ジャーナリスト・金子雅臣氏は言う。

「誰が見てもしかたないという正当な理由がなければ今はクビにできません。しかし、この四原則を取り払おうと言っているのが解雇自由化なのです」

 民法上、解雇権の乱用を認めていない日本では、企業が整理解雇を実行するには「四原則」を満たす必要がある。すなわち「人員削減の必要性」「解雇回避の努力」「対象者選定の合理性」「手続きの妥当性」。これをなしにしようというのだ。

 この金銭解決によるクビ自由化には2種類ある。1つは、一定額を払えば直ちに解雇できるという「事前型」。さらに、裁判などの紛争を経て現職復帰か、やはり辞めてもらうかという場合、「再就職支援金」名目で一定額を支払い、解雇という形で解決する「事後型」だ。安倍総理も田村厚労相も前者については否定するが、後者には意欲を見せている。先の中根氏によれば、

「その金額もルール化、制度化し、経営者がクビ切りをしやすくしようということ。どうやら年収の半年分という雲行きになっているようです」

 中根氏同様、この金額ルール化を厳しく批判するのは、先頃、著書「解雇最前線」(旬報社)を出版し、職場の諸問題解決に取り組む東京管理職ユニオンの鈴木剛書記長である。

「解雇無効判決が出ても、就労権が確立していない日本では、そもそも復職は難しい。解雇無効によって雇用関係を確認するわけですが、会社側としては、仕事をさせなくても賃金を払っていればいい、ということになります。元の仕事に戻るのではなく、単に形式上、会社に戻しただけ。会社の本音は復職させたくないわけですから。結局、自宅待機という形にしつつ、金だけ払い続けている企業が実際にあります。飼い殺し状態ですね」

 まさに嫌がらせ以外の何物でもないが、結局は精神的に追い込まれ、退職の道を選ばざるをえなくなるという。鈴木氏が続ける。

「この法案が通ったらエライことになります。私たちが企業に交渉を申し入れても『金銭解決の水準が法律で決まったんだから、あなたと話し合ってもしょうがない』と言われてしまう」

 政府はさらに、サラリーマンを失望の底に叩き落とすアベコベノミクスを準備しているという。中根氏が解説する。「解雇自由化と同時に導入しようとしているのが『ホワイトカラー・エグゼンプション』。エグゼンプションは『除外』という意味です」

 これは年収400万円以上の事務職、営業職のサラリーマンの残業代は廃止する、というものである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる
2
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」
3
これはアキレ返る!「水ダウ」手抜き企画は放送事故級の目に余るヒドさだった
4
舟木一夫「2年待ってくれと息子と約束した」/テリー伊藤対談(3)
5
決別必至!「立浪監督VS中田翔」中日ドラゴンズ冷戦勃発「我慢の限界」発火点