芸能

テリー伊藤対談「オスマン・サンコン」(3)日本の四季は神様の贈りものですよ

テリー そのあと、サンコンさんには「天才たけしの元気が出るテレビ」に出てもらったんだよね。

サンコン テリーさんは本当にすごい。台本を読んで「頭いいな」と感心した。夜中の3時に僕の家に来てバズーカ砲で「撃てー!」って(笑)。もう目の前が煙で真っ白。何にも見えない。今でも人に会うと「早朝バズーカ見てました!」って言われるからね。あれは本当にすごいアイデアだったよ。

テリー あと「暗闇でサンコン」っていうネタもあったね。

サンコン 真っ黒なレオタードを着た僕が、真夜中のスタジオや街に出かけて、人を脅かすやつね。あと曙橋の墓場に隠れている僕を山瀬まみや井森美幸が探す「闇夜のサンコン探し」(笑)。笑うと歯が真っ白に出るから、蚊にかまれながら我慢して、お墓の中でずっと立ってたよ。

テリー フフフ、今だったら完全にアウトだけどね。

サンコン 当時、大使館にも怒られちゃったよ、「何やってるの」「黒人をバカにするのか」なんて。

テリー それをちゃんとシャレだと理解してやってくれるのが、サンコンさんのいいところだよね。そこから現在まで長く日本に住んでみて、サンコンさんから見た日本のいいところって何ですか。

サンコン まず日本人、真面目で勤勉でピースフルね。これは僕の正直な気持ち。それから四季がある。アフリカは乾季と雨季、暑いか雨か、どっちかしかないの。4つの季節があって雨が降ること、みんな当たり前だと思っているけど、それって本当にすごいことなの。これは神様の贈りものじゃないですか。

テリー なるほどね、それは確かに日本人からは出てこない視点だなァ。

サンコン あと出てくる料理で季節がわかるの、日本だけでしょう。「サンコンさん、知ってる? これ、秋にしか取れない食材なんです」なんて教えてもらうとビックリしちゃう。

テリー 逆に「ここは足りないな」というところは?

サンコン ある、ある。あんまりアメリカの言いなりにならないほうがいいよ。あと、物事は何でもハッキリ言ったほうがいいね。人の気持ちを壊すのは、日本人はあんまり好きじゃないようだけど‥‥。

テリー 相手の機微を見て察する、みたいな美学もあるんだけど、外から見たら回りくどいかな。あと、日本人は真面目すぎるところもあるよね。僕は今、大学院に通っていて団塊の世代を研究テーマにしているんですけど、マラソンでたとえると、その世代はゴールが近いのに、すっかりバテて歩いちゃってる人が多いと思うんです。でも、サンコンさんはいつも元気で明るいし、何よりスケベじゃない(笑)。ここはぜひ、そのパワーの秘密を知りたいなと思って。

サンコン 団塊の世代の人たち、あんまり女性が好きじゃないよね。

テリー そんなことないよ。好きだけど、なかなかいけないの。

サンコン どうして? かわいい女性とエッチをしたら、すごく元気が出ちゃうのに。

テリー じゃあサンコンさん、これからどこかへ飲みに行くとして、そこでいい女と知り合ったら?

サンコン もう任せてください、行っちゃうよ! 親切にして、そこからちょっと酔わせてね(笑)。ボインボインのオッパイも見たいし。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件