芸能

橋本環奈“休み懇願”の悲鳴で懸念される“激太り”加速と“肝臓疲れ”

 11月8日、日本テレビ系の「ZIP!」での月替わりの金曜パーソナリティーを務める橋本環奈が、思わず口に出した言葉が、話題を呼んでいる。

「この日の放送では、橋本がフィットネスグッズを体験するシーンがあったのですが、倒しても起き上がる“ストレス解消パンチバッグ”を試した際、『これ、最高ですね。永遠にできます!』とハマったようで、パンチを連打しながら『休みくれい!』と、本音とも取れるコメントをしたんです。付けていたマイク機材が外れそうになるほどの本気度といい、勢い余って心の叫びが飛び出したかのように見えましたね」(テレビウオッチャー)

 これにネット上では《昔のアイドルじゃないんだから適度に休ませてあげた方がいい》《睡眠だけはとってね》など、心配する声が相次いだのだ。

「中には、《肝臓の方も休ませたほうがいいぞ》といった意見もありましたね。橋本の今回のコメントが、本当になかなか休めない状況を訴えている内容だとすれば、昨今彼女に言われている“激太り”も、その影響かもしれません。一般的に、ストレスから暴飲暴食に走って太るケースが多いと言われるなか、橋本の場合は“米好き”“酒好き”で有名。特に酒に関してはビール党、しかも『2杯までは休肝日』などと豪語していることから、仕事のストレスを抱えては帰宅後に酒を飲み…の繰り返しになっている可能性はありますよ」(夕刊紙記者)

 ますますオッサン化が橋本の芸能生活において良いのか悪いのかは分からないが、体調だけには気を付けて欲しいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身