社会

日本全企業「ユニクロ化」で会社員奴隷時代が来る!(4)「ブラック企業」の悪循環

 なぜアベノミクスで日本企業のグローバル化がなされると、「ユニクロ化」は進むのだろうか。

「成長戦略を取りまとめる『産業競争力会議』では、盛んに『クビ切り自由化』、長時間労働を野放しにする『裁量労働制の基準緩和』などが検討されています。これが、ブラック企業増加につながっていくに決まっている」(前出・山下氏)

 前出の経済ジャーナリストも決して大げさな話ではないとして、こう続ける。

「ユニクロは本当にグローバル競争に参加している企業だから、まだマシかもしれません。このまま、雇用規制のグローバル化という緩和が進めば、激安居酒屋のような単純労働を強いる国内向け産業がドンドンブラック企業化していくことになるでしょう」

 日本企業が「総ブラック化」してしまえば、アベノミクス効果は逆方向に働く。

 若者の労働相談を受けるNPO法人「POSSE」事務局長の川村遼平氏がこう警告する。

「若い労働者がうつ病などの精神疾患にかかることは、間違いなく日本の生産力を引き下げることになります。それに加えて、一連の雇用規制緩和が実現すると、日本企業を支えた技術の継承ができなくなります。中年になっても、単純労働しかしたことない人間が増えるということです」

 安倍総理は、こうした未来予想に耳を傾ける様子はない。

「行動なくして成長なし」などという掛け声の、威勢だけがいいのが何よりの証拠だ。かつて、唱えた「再チャレンジ」よりもむなしく響くだけではないか。

 10年間の時間を経て、ユニクロ時代を冷静に振り返れるようになった前出・大宮氏に「今ならユニクロに戻れるのでは」と差し向けるや、

「アルバイトなら考えなくもないですが、社員としてなら絶対に嫌です」

 と、「再チャレンジ」を即答で否定した。

 柳井氏は朝日新聞のインタビューでユニクロのブラック企業化を否定して、「世界同一賃金」なる構想をブチ上げた。同じ仕事をしているなら、新興国の労働者だろうと、先進国の労働者だろうと同じ賃金にすべきという考え方だ。そして、このさらなるグローバル化の先にあるのは、「年収1億円」と「年収100万円」の超格差社会だという。

 かつて「歯車」と揶揄された会社員。それでも、安定だけは存在した。そんなご時世ではないと知りつつも、世界で勝ち続ける覚悟より「年収100万」の覚悟のほうがたやすく、そちらに流されてしまいそうだ。そんな時代がやってきたら間違いなくユニクロの服さえ買えずに、奴隷のようなつぎはぎだらけの服を着た会社員が闊歩する日本になってしまうだろう‥‥。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身