芸能
Posted on 2020年01月03日 17:59

田中みな実は艶技が急加速、イチローは「監督」に!?…令和2年の日本を大予言!

2020年01月03日 17:59

 激動必至の2020年がスタートした。様々に揺れ動くニッポンの、中でもにぎやかな話題が満載なのは「芸能界」だという。

 まず、昨年末に出版されたファースト写真集が30万部を突破する大ヒットとなった田中みな実が、写真集では寸止め感も否めなかった艶っぽさを全開にしたベッドシーンへの進出がますます加速するとの情報が届いている。一方、五十路に突入した石田ゆり子も女優業にとどまらない意外な、しかし実に興味深いアーティスト活動に進出するとか。

 女子アナ界では、昨年末にテレビ東京の鷲見玲奈アナに先輩アナとの「不貞スキャンダル」が飛び出したが、そんな不祥事で失脚した他局の女子アナたちの「リベンジ」が相次いで始まるとも…。

 女子ゴルフ界に目を移せば、渋野日向子と鈴木愛に「2人の刺客」が参戦し、球界では現役引退したイチローがまさかの「監督」に就任というシナリオもキャッチされている。そして、今年の日本列島の最大のイベントである東京五輪を巡っては、奮闘が期待される競技の周辺で“意外なパニック”起こるとも指摘されているのだ。 

 1月4日発売の「週刊アサヒ芸能」1月16日号では、令和2年を占う「大予言ワイド」を敢行。ほかにも、天変地異や国際問題、さらには、艶業界でも表・裏合わせた動画の最新動向もすべて網羅し、今年1年が、すべてわかる11ページ大特集となっている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク