スポーツ
Posted on 2020年02月07日 17:56

天才テリー伊藤対談「小橋建太」(4)主治医も怒るほど大変な復帰劇とは

2020年02月07日 17:56

テリー そんな強靱な小橋さんに腎臓ガンが見つかった時は驚きましたよ。

小橋 あの時は「なんで俺が?」と、頭が真っ白になりました。06年に健康診断のエコー検査で腫瘍が見つかったんです。

テリー 特に予兆はなかったんですか。

小橋 ふだんはまったく風邪をひかないんですが、その年はなぜか風邪をひきやすくて、治ったと思ったらすぐぶり返す、みたいな感じだったんですよ。だから、妙な感じがしたら単なる風邪の症状でも、念のため病院に行ったほうがいいと思います。

テリー さすがの小橋さんも、ここは治療に専念するしか‥‥。

小橋 本当は試合に出るつもりで、「試合に出てもOK」と言ってくれる病院を探したんですよ。でも、セカンドオピニオンを聞いたら「もし腎臓が破裂してガン細胞が散らばったら、手遅れになる」と説得されて、手術することにしました。

テリー そんな状況で、よく1年半で復帰できましたよね。

小橋 手術前日の夜、主治医に「腎臓ガンから復帰したアスリートは今までいない。まずは生きるところから考えましょう」と諭されたんですが‥‥なんとかもう一度、1試合だけでもリングに戻りたい。そういう気持ちでしたね。

テリー まさに前人未踏のチャレンジだった。

小橋 はい。体重も20キロ以上落ちていましたから、まず筋肉を戻さなきゃいけないんですけど、筋肉のもとになるタンパク質って腎臓によくないらしいんですよ。主治医に「タンパク質を摂らずに筋肉をつけるトレーニング法はありませんか」と聞いたら、「そんなことする人、今までいないから知りません!」と怒られてしまいました(笑)。

テリー さすがだなァ。となると、復帰戦はさぞかしグッときたんじゃないですか。ファンも涙で迎えましたし。

小橋 不思議なもので感傷的にはならなかったです。リングへの花道を見た瞬間に、「さあ、勝負だ!」と闘病前の気持ちにすぐ戻れたんですね。

テリー 最近のプロレスもチェックされているんですか。

小橋 日テレG+(CSのスポーツ専門チャンネル)でレギュラー解説をやらせていただいていますから。そこは本当にテリーさんに感謝しているんです。覚えていますか、僕の引退パーティーで挨拶をお願いした時に「小橋に仕事をあげてください」とおっしゃったことを。

テリー もちろんですよ。小橋さんはいい人だけど、不器用でね。とても世渡り上手には見えないから、本気で心配してあの言葉が出たんです。

小橋 アハハハ。あれはみんなに「感動した」と言われました。普通の引退パーティーだと、もっと当人を持ち上げるようなことを言うのが当たり前なのに、テリーさんは歯に衣着せず、僕に対する不安をズバッと言ってくださったんですよね。あれは身が引き締まりました。

テリー 挨拶のあと、何人かに「よく言ってくれた、小橋のことを本気で応援してくれてありがとう」と声をかけられましたよ。

小橋 あの言葉が、今の自分の仕事のあれこれにつながっていると思います。本当にありがとうございます。

テリー いやいや、小橋さんの不屈の精神なくして、それは成しえなかったんだから。今後も健康に気をつけて、頑張ってください。

◆テリーからひと言

 スポーツジムの経営や講演会で忙しそうで、小橋ファンとしてはうれしいかぎりだ。無理してほしくはないけど、ぜひ第2の小橋、「王道プロレス」の後継者も育ててほしいな。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク