スポーツ

「明るくなった」藤浪晋太郎と斎藤佑樹、“復活”が見えてきた「共通の理由」!

 一人で悩み込むのはよろしくないということか…。

 2月9日、阪神と北海道日本ハムが練習試合を行った。その先発マウンドを任されたのが、甲子園の元優勝投手同士。阪神・藤浪晋太郎と日本ハム・斎藤佑樹がともに“満点ではないが、次回もチャンスをもらえそうな結果”を出したのだ。

「ともに無失点。藤浪は四球も出し、ボールカウント先行の苦しいところもあり、阪神首脳陣はもうしばらく様子を見るようです。一方の斎藤は先発でしたが、他の日本ハム投手陣の顔ぶれを見ると、先発ローテーションを争わせるのではなく、中継ぎだと思われます」(スポーツ紙記者)

 とはいえ、両投手とも予定のイニング数を投げ終えたあとの表情が明るかった。特に斎藤は「藤浪との投げ合いについて」という、直接関係のない質問に対しても、「とても刺激になる。投げ合えたことが良かった」と、饒舌に答えていたほどだ。

「藤浪もゼロに抑えたからか、記者団の質問にはしっかり答えていました。近年、気難しい表情でいることが多かったのですが…」(在阪記者)

 両投手の変貌した理由は「結果が良かったから」に尽きるが、こんな見方もされていた。「一人で抱え込まなくなった」と──。

「藤浪が昨秋より臨時コーチを務めている山本昌氏に心酔しているのは説明するまでもありません。斎藤も今季からチームに復帰した武田勝コーチの言うことに耳を傾けています」(前出・スポーツ紙記者)

 藤浪、斎藤ともに不振に陥ってからの時間が長い。藤浪は二軍調整中、ファーム戦に投げるかどうかはすべて自己申告となり、二軍コーチも少し距離を置いていた。斎藤もそうだ。自身の投球フォームにこだわりがあるせいか、「孤高の」雰囲気をいつも醸し出していた。しかし、武田コーチは斎藤に話しかけ、助言を送り続けた。斎藤も逆に質問する場面もあり、藤浪に関しても、「山本氏とのファーストコンタクトは、藤浪のほうから話しかけたもの」だったそうだ。

「藤浪、斎藤ともに、周りから聞こえてくるのは“明るくなった”ということで一致しています」(ベテラン記者)

 不振に陥ったあと、両投手とも悩んでいた。そして、その悩みを自分で抱え込んでいた。さらに言えば、「甲子園の優勝投手」という輝かしい経歴が、どうしても邪魔をしていたのかもしれない。過去の経歴は通用しないことを肌身に沁みて理解し、「良き相談相手」を得たことで自分を変えた両投手にようやく復活の兆しが見えてきた。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身