芸能

天才テリー伊藤対談「麻丘めぐみ」(2)新御三家ファンに嫌がらせされたの

テリー お母さんを見送って、お嬢さんがフランスということは‥‥。

麻丘 今はひとり暮らしですね。

テリー それはまた、なんで? 彼氏はいないんですか。

麻丘 私、家族をすごく大切にしているので、同じぐらい大切に思える相手じゃないと‥‥。

テリー 何言っているんですか、天下の麻丘めぐみですよ。男なんて、より取り見取りじゃないですか。

麻丘 だったらテリーさん、見つけてくださいよ(笑)。私、男性を見る目がないことには自信があるんです。

テリー アハハ、またおかしな自慢をして。21歳で結婚された時、僕らファンは大ショックだったんですから。

麻丘 で、27歳で離婚して‥‥。そこから私の「青春」が始まっているんですよ。人より遅いですよね。

テリー ええっ、アイドル時代のほうが青春じゃないんですか。

麻丘 当時の記憶が全然ないんですよ。歌番組の収録や取り上げてくれる雑誌の取材がいっぱいあって、土日は全国でコンサートを昼夜やるでしょう。それが終わるとホテルの部屋に入れられて、部屋の鍵はマネージャーが持って行っちゃうんですから。

テリー ええっ!? 外に出ちゃいけないってこと?

麻丘 出たいとも思わなかったですけどね。まだ何もわからない10代ですし、疲れちゃっているから、とにかく早く寝たいみたいな感じでしたから。

テリー でも、アイドルの頃っていちばん恋愛したい年頃じゃないですか。

麻丘 当時は男の人としゃべってはいけないと言われていましたし、テレビのリハーサルの時にも黒いスーツを着たマネージャーやレコード会社の人が、常に廊下にバーっと並んでいるんですよ。その前を通ってトイレに行くだけでも、すごく怖かったですから。

テリー まだ10代の女の子だものなァ。

麻丘 だから新御三家の(西城)秀樹さんとか(野口)五郎さん、(郷)ひろみ君なんかとは、当時は「おはようございます」「お疲れさまでした」っていう挨拶だけでしたよ。

テリー じゃあ、当時好きだった人はいなかった?

麻丘 秀樹さんとは、当時よりも1回目の脳梗塞のあと、コンサートをずっと一緒にやっていたことがあって、その時にすごくしゃべるようになりました。還暦のお祝いで一緒に御飯を食べたり、何十年分の空白を埋めるぐらい話をして、すごくいい時間を過ごせて。

テリー 秀樹は本当にいいヤツだったね。

麻丘 うん、いい人すぎたという感じもしますね。3人の中で誰がタイプかって言われれば、やっぱり秀樹さんかな。

テリー アハハハ、なるほど。

麻丘 でもね、当時は私が3人ともつきあっているっていう噂があったんです。「あいつはとんでもない女だ」と、3人のファンたちからものすごいバッシングを受けたんですよ。髪の毛に2度もガムを付けられましたし。

テリー ええっ!

麻丘 TBSの前と伊丹空港で。特にTBSの時は生放送30分前の出来事だったので、ワーッと泣き出してしまって。結局、そこだけ髪をチョキンと切って。

テリー ひどい話だなァ、でも、それだけ当時のスターの人気がすごかったということだよね。

麻丘 いまだに女子高生を見たら「オッ」と思うぐらいのトラウマになってしまいましたね(苦笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件