スポーツ

清原和博、PL時代の後輩に明かした「執行猶予満了の瞬間」の心情とは?

 2016年2月に法律違反の薬物を巡る取締法違反で逮捕され、去る6月15日に執行猶予期間が満了した清原和博氏が、元プロ野球選手、PL学園時代の後輩でもある片岡篤史氏のYouTubeチャンネル〈片岡篤史チャンネル〉の6月27日投稿回〈清原さんおかえりなさい?清原さんに執行猶予中のことなどを語ってもらったよ~♪〉に出演。執行猶予中の思いを明かした。

「高校時代からスーパースターの道を歩いてきたから、“やっぱ天狗やったな”とか思う時あります?」と、かつてなら決して口にできなかったような質問を容赦なく浴びせる片岡氏。しかし清原氏は「天狗通り越して暴慢(荒々しく気ままなこと)やった」と穏やかに返し、これには片岡氏も苦笑いを見せた。

「オレの代わりなんて、おれへんと思ってたし、何してもらうのも当たり前みたいな…。バッターボックスって1人で入らなあかんやん。誰にも助けてもらえへんから、人の力なんか借りんでもええみたいな…」

 そう思っていたと明かす清原氏だが、逮捕から4年の間に様々な人の助けを受けて、人に感謝することを覚え、弱さをさらけ出すことも素直にできるようになったと訥々と語った。

「24時を針が越えた時どうでしたか?」と、執行猶予が終了する瞬間の心境を片岡氏が訊ねると、3日くらい前から何も悪い事をしていないのに再逮捕されてしまうのではないかと何とも言えない不安に駆られ「ちょっと恐かった」と心情を吐露。時計の針が24時を越えた瞬間は思わず深いため息がこぼれたと清原氏は振り返った。

 清原氏が様々な人から助けを受けていたのは何も4年間だけではない。そこに気づいていれば、薬に手を出すこともなかったのかもしれない…。この回では、新型コロナウイルス感染で入院中の片岡氏に、毎日清原氏が花の写真や励ましの言葉を送っていたといったエピソードも明かされている。人が弱い時、苦しい時に手を差し伸べる清原氏は、「番長」っぽい口調こそ以前と同様だが、やはり内面から変わってきているようだった。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
4
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
5
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ