芸能
Posted on 2020年07月03日 05:59

まるで“主観”艶ビデオ!長谷川京子のYouTubeに悶絶視聴者が続出中

2020年07月03日 05:59

 女優の長谷川京子が6月21日、YouTubeを開設し、その内容に視聴者の悶絶の声が殺到している。

 長谷川は同日、インスタグラムでYouTubeを始めることを報告。〈不慣れでまだ手探りでの作成ですが、周りのスタッフさんの力を多分に借りて、皆さんに楽しんでもらえる様、そして自分自身が楽しめるように続けていきたいと思います〉とし、1本目が料理動画であることを予告していたのだが、そのインスタ画像がすでに大胆な格好だっただけに、動画投稿前から期待の声が集まっていた。

「胸元が露わになったキャミ姿の写真を披露したインスタ報告で、やはりYouTubeでもその格好は変わらず、ネット上では歓喜の声が拡がっていました。動画では、自宅のキッチンでメカジキのレモンバターソースがけとアボカドのサラダを調理。説明を交え作業場のテーブルとキッチンを行ったり来たりしつつ、手際よく料理していくのですが、終始カメラがバストの渓谷を捉えているために、ネット上には《料理の説明がぜんぜん頭に入らない》《あの胸に顔を埋めて甘えたい》《観ているだけで下半身が熱くなるわ》《なんか艶ビデオみたいでイヤラしい!》といった声が溢れていましたね」(ネットウオッチャー)

 そして最後は、作り終えた料理を白ワイン片手に味わう長谷川。この映像の主観ぶりが、まるで長谷川の家で一緒に食事をしているかのような作りで、これもまた好評を呼んでいる。今後についても「日々の生活に密着したものをお観せしていきます!」としており、何やらイケナイ気分にさせる動画に期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク