芸能

天才テリー伊藤対談「KOZUE(サイバージャパンダンサーズ)」(4)自分に入り込めるのは才能ある証拠

テリー まぁ、じゃあ彼氏はもう少し我慢して。今後の仕事はどう考えてるの?

KOZUE 私、いろいろとやりたいことがあって。まずCJDとしては武道館でライブをやりたいです。

テリー あ、そういえば、この前出たライブDVD見させてもらったよ。

KOZUE わぁ。あれ、2019年9月に豊洲PitでやったCJD初のワンマンライブなんです。

テリー 今、メンバーは20人ぐらいでしょう。しかも、みんなかわいくてスタイルがよくて、ダンスも上手でさ。それが全員ビキニで歌ったり踊ったりしてるのは、それだけで立派なエンターテインメントだよね。

KOZUE 2カ月前から、深夜まで練習して、みんなで頑張ったので、そう言っていただけると本当にうれしいです。

テリー あれはご家族も呼んだのかな。

KOZUE はい、お母さんが来てくれて、「あんた以外、みんなかわいかった」って言ってました。お母さん、厳しいんです。

テリー アハハ。それは、ますます武道館を実現させて、見返してやらないとな。

KOZUE はい。あと個人的な目標としては、自分でプロデュースしている舞台をどんどん大きくしていきたいと思ってます。

テリー どんな舞台なの?

KOZUE 次は10月を予定してるんですけど、全部で80分の舞台で、8人が出演します。みんなが着物を着て、前半はダンスナンバーで、後半はストーリーに合わせて踊ります。

テリー へぇ、着物が好きなんだね。それ、出てるのは全員女性?

KOZUE いえ、殺陣もやりたいので、男性も出ます。表参道の「WALL&WALL」という会場でやります。

テリー あ、もうそこまで具体的に決まってるんだ。

KOZUE はい。でも、コロナの影響でお客さんを半分にしなきゃいけなくて。

テリー あぁ、そうか!でも会場費は一緒でしょ。

KOZUE そうなんです。なので、今はグッズの製作を頑張っています。

テリー いろいろ大変だなぁ。それで演出もやるの?

KOZUE はい。物語も振付も構成も、全部自分で考えます。

テリー すごいね。

KOZUE いえいえ、私、たぶん、中二病なんですよ。妄想が大好きで。

テリー そういうの「中二病」って言うのか。

KOZUE はい。この前も普通に道を歩いてたら、警察の方に職務質問されて。勇ましい感じの曲を聴きながら、「私は強い、私は強い」って思ってたら、アドレナリンが出すぎて目がイッちゃってたみたいで、クスリか何かやってると思われたらしいです(苦笑)。

テリー 自分の中に入り込んじゃったんだ。

KOZUE そうなんです。

テリー KOZUEさん、CJDの中で変わってるって言われるでしょう。

KOZUE 変わり者だって言われてます。

テリー やっぱりなぁ。今日話して、それがいちばんわかったよ。でもそれって、この世界に向いてる証拠だからさ。

KOZUE わぁ、ほんとですか。うれしい!

テリー うん。だから、くれぐれも車にひかれないようにね。

KOZUE はい、ありがとうございます。気をつけます。

◆テリーからひと言

 なんか才能を感じる、ほんとにおもしろい子だったな。役者もできるだろうし、小説を書いてもいいかもね。ぜひ官能小説を読んでみたいな。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身