芸能
Posted on 2020年08月14日 17:58

離婚発覚の小田茜、スター街道を駆け上がった女優人生の「光と影」

2020年08月14日 17:58

 8月12日、一部スポーツ紙が女優の小田茜の離婚を報じた。

 小田は2008年、29歳のときに8歳上の大手航空会社の副操縦士(当時)と約2年間の交際を経て結婚。10年には第一子となる長男を出産していた。記事によれば、その後、夫の勤務先である北海道で暮らしていたが、2年ほど前に夫婦の価値観の違いから離婚、小田は現在、北海道を離れ都内で生活しているらしい。

「小田は1990年、オスカープロモーション主催の第4回全日本国民的美少女コンテストでグランプリを受賞し、小学6年生で芸能界入りを果たし、“第二のゴクミ”として注目。翌年にはNHK大河ドラマ『太平記』に出演、『先生のお気に入り』(TBS系)では高校生役を演じ、92年には歌手デビュー、その翌年には『いちご白書』(テレビ朝日系)で連続ドラマ初出演を果たすなど、とんとん拍子で芸能界の階段を駆け上がりました。しかし結婚、出産後は目立った活動がなく、今年4月には事務所との契約が満了となり、そのまま退社していたといいます」(芸能記者)

 一気にスター街道を突き進み過ぎたのか、煌びやかな女優人生とは裏腹に、小田には“暗”な部分も多い。

「97年には心労が重なり芸能活動を一時休止しており、あの佐村河内守氏や、28歳上の霊感占い師との関係も報じられ、精神的にブレまくっていたとも思える結婚前の過去も抱えています。そんな小田は現在41歳ですが、子供も大きくなり離婚したことで完全フリー。将来的には女優復帰した彼女を見てみたいものです」(前出・芸能記者)

 それとも、芸能界はもうこりごりか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク