芸能

矢野浩二 中国デビューの経緯と仕事の繋げ方を語る

テリー それで8年たって、やめると言ったの?

矢野 というか、2000年に中国のドラマに参加することになって、向こうへ行きます、と。当時、森田さんと同じサンミュージックに所属させてもらってたんですけど、副社長が中国のプロデューサーと知り合って、ドラマを撮るから日本人の留学生役が必要だということでオファーがかかったんです。

テリー その時はどのぐらい中国に行く予定だったの。

矢野 最初は3カ月ですね。北京での撮影で。その撮影が楽しくて、中国でやってみようと決断したんです。それで1年後の2001年4月から北京で生活を始めました。

テリー それはマネージャーも付かず1人で行くの?

矢野 はい。

テリー すごい勇気だよね。1年後だったのは、中国で仕事が決まってたから?

矢野 いえ、決まってないです。ドラマの放送が1年後だったので、そのドラマがヒットするだろうと目安を立てまして。結果、全然ヒットしなかったんですけど。もう「どうしようか」ですよ。軍資金は90万円しかなくて。

テリー 向こうって家賃はどのぐらいなの。

矢野 当時のアパートが1500元で、2万円ちょいですね。まぁ、おんぼろアパートで、今はあんな部屋ないと思います。

テリー 偉いなぁ。

矢野 でも、希望のほうが大きかったですよ。当時、中国を開拓してる日本の役者やタレントはいませんでしたから。だったら俺がやったるみたいな。

テリー 中国語はどうしたんですか。

矢野 行く前に森田さんから「しっかり勉強してこいよ。学費はやるから」っていただいたので、語学学校へ通いました。

テリー 他に日本人もいたんですか。

矢野 いましたけど、自分は避けてましたね。どうしても日本人だけで集まってしまうと、勉強にならないので。

テリー そうだよねぇ。

矢野 でも、あんまり効果はなかったです。やっぱり学校の勉強より、仕事現場のほうが覚えますよね。

テリー 頭いいですよね。だって、中国語って難しいじゃない。

矢野 でも、時間かかりましたよ。「あ、俺、けっこうしゃべれるな」と思ったのは中国へ行ってから6年後ですから。

テリー ある程度、中国語が話せるようになって、向こうの事務所に入るの?

矢野 いえ、当然プロダクションもあるんですけど、向こうは個人で活動している人も多いんですよ。すごく個人とのつながりを大事にするんです。だから、毎日食事や飲みに行ったりして、まぁ時間はかかりますけど、そこから仕事に発展することが多いですね。

テリー 仕事ないのに毎日飲みに行ったりって、お金が大変じゃないですか。

矢野 それが、中国の人って、すごくお客さんを大事にするんですよ。外国の人はお客さん扱いなんですね。「外国から来たお客やから、出さすわけにいかん」と、ほとんどおごってもらってました。

テリー へぇ。なんとなく中国の人って対日感情が悪い気がしますけどね。

矢野 いや、それはもちろんありますよ。でも、個人の関係としてはないですよね。逆に「あんた、よく頑張ってるなぁ」って同情してくれました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身