芸能
Posted on 2020年10月23日 09:57

保科有里 作曲家・三木たかしの元での修行時代とは?

2020年10月23日 09:57

テリー それがどうしてデビューするんですか。

保科 金沢で年に一回、(作曲家の)三木たかし先生のファンの集いがありまして、私もテレサ・テンさんが好きだったので、お顔を拝見したいなと思って参加したんです。

テリー あぁ。「つぐない」とか「時の流れに身をまかせ」とか、テレサ・テンの有名な曲はみんな三木さんの作曲だから。

保科 そうですね。それで、その会でちょっと三木先生に歌を聴いていただいた時に、すごく的確なアドバイスをいただいたんです。テクニック的なことではなく、心に響くような言葉だったんですけど。それで、「もっと三木先生のところで歌を勉強したいな」と思って、東京へ行くことにしたんです。

テリー それが27歳の時?かなり大きな決断ですよね。

保科 でも、最初は1年ぐらい勉強したら金沢に帰るつもりで、別にプロになりたいと思っていたわけじゃないんです。それで3年間、三木先生のカバン持ちと運転手をしながら「とにかく感性を磨きなさい」ということで、レコーディングの現場だとか、いろんな場所に連れて行っていただいて。

テリー まぁ、いわゆる下積みというか修業期間ですよね。

保科 そうですね。それで2年半ぐらいたった頃に、三木先生が「僕が曲を作るから、レコード会社に持っていきましょう。それでダメだったら金沢に帰りなさい」と。

テリー 才能を認められたってことですよね。

保科 いえいえ。そんなふうにデビューして28年、崖っぷちを歩きながら、なんとかやってきた感じです。

テリー もう28年になるんですね。そういえば、僕、びっくりしたんですけど。

保科 年齢ですか?

テリー そう。

保科 やっぱり。

テリー 僕ね、新聞広告の保科さんを見て、てっきり30代前半だと思ってたんです。

保科 ずっとそう思っててください。

テリー はい、そうします(笑)。でも、ずいぶん若く見られますよね。

保科 そうですね、さすがに30代はないですけど。10個ぐらい下には‥‥。

テリー なんでそんなに若いんですか。

保科 わからないです。きっと一度も結婚したことがないから‥‥。

テリー だって、モテるでしょう。

保科 OLの時は少しだけ。自動車業界って女性が少ないんですよ。

テリー じゃあ、会社の同僚とか上司から「一緒に兼六園行こうぜ」って誘われたんだ。

保科 いえ、兼六園はあんまり。それよりも千里浜海岸ってご存じですか。

テリー 知ってます。

保科 そこの砂浜を車で走らせ、海に夕陽が落ちるところを一緒に見たりっていうのが、だいたい地元の人たちが行くデートコースですね。

テリー 保科さんはそこ誰に誘われたの? 上司?

保科 う~ん、どうですかね。でも、男性って若い時は「好きです」から入るのに、年配になると言わなくなりますよね。それで「食事したらいいのかな」って思っちゃうパターンはないですか。

テリー 2人で食事に行ったらスケベなことできると思っちゃうってこと?

保科 はい。でも、それは甘いんじゃないかと。だから、若い人みたいに、まず「好きです」から入ってほしいですよね。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク