芸能

吉高由里子「新・魔性テク」でサンマを骨抜き(2)ボディタッチと下ネタで幻惑

 くしくも、ニューヨークの2人は「由里子の態度は大物相手でも変わらんのだろうな」と話していたが、早々にそれが証明されることになった。10月16日放送の「さんまのまんま秋SP」(カンテレ・フジテレビ系)に吉高はゲスト出演。幼少期にMCの明石家さんま(65)と遭遇したエピソードを披露。意外な縁があることが判明するや、現在の私生活でも共通点が多いことがわかると、

「もう一緒に住もうや」

 さんまも口説きモードに入る。絶妙な間で吉高は、

「キュンです!」

 と切り返してみせるなど、すっかりさんまを骨抜きにしてしまったのだ。

 男を翻弄する吉高のテクについて、ドラマスタッフがこう証言する。

「まず、スゴいのがボディタッチです。知り合いのスタッフを見つけるや、吉高さんは静かに背後に近づき、両手でスタッフの目を覆って『だ~れだ?』なんて平気でやってくるんですから。もうたまりませんよ」

 先頃、吉高がゲスト出演した「TOKIOカケル」(フジ系)でも、突然のボディタッチで幻惑していた。スタジオ入りの際に肩を回していたTOKIOの松岡昌宏(43)を見つけ、「肩、凝ってるんですか」と吉高がいきなり肩をもんできた。これにはさすがの松岡も「好きになっちゃいました」と吐露するほどイカれてしまった。

「次にスゴいのが、吉高さんの天真爛漫なふるまいですかね。撮影中に知り合いが隣のスタジオにいることがわかると、そっちに走っていってしまうんです。それで、何を話しているかと言えば、『今、私のオッパイ見てたでしょ』と下ネタ全開。まったく無意識だというんですから、これを天真爛漫と言わないで、ナンと言えばいいのか」(ドラマスタッフ)

 そのためか、男を許容する器の大きさも兼ね備えている。10月初旬に出演したバラエティー番組で、吉高の印象に関する街頭インタビューが行われた。「悪い男に捕まっていそう。ヒモがいそう」という一般人の回答に対して、

「ヒモでもお家のことをやってくれるんだったらいいかもしれない」

 そう言って、吉高は妖しげな笑みを浮かべたのだから、恐るべしである。スポーツ紙の芸能担当デスクが言う。

「バラエティーでの立ち居振る舞いを見ていると、頭の回転の速さや空気を読む能力の高さが感じられます。それでいて計算高さを感じさせない。全盛期の大竹しのぶ(63)を超える、まさに当代きっての新・魔性女優と言ってもいいでしょう」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件