女子アナ
Posted on 2020年12月06日 17:59

高橋真麻、「少食化」は本当だった!?ステーキ店での所作は「異変の証拠」か

2020年12月06日 17:59

 フリーアナ・高橋真麻といえば「爆裂バスト」と「大食い」。バストは今も健在だが、大食いはすっかり衰えたと真麻は告白している。

「10月9日のブログで誕生日に夫からごちそうすると言われたと明かしています。ところが、これといって食べたいものがなかったとか。《自分の欲…食欲、物欲が無くなっていることに驚くわけです》と以前の彼女からは想像もできないコメントをしています。特に食欲は減退したそうで、寂しがる一面も見せました」(週刊誌記者)

 だがその後、カレーを2人前も食べたり、おやつと称してガッツリ飯を平らげていたことから、「食欲減退は嘘でしょ」「これでどこが欲が減ったというのか」とツッコミが殺到した。

 まったく減っていないかと思われた真麻の食欲。ところが実際はやはり減っているのかもしれない。11月24日のブログでお気に入りのステーキ店を訪れたことを報告しているが、食べた量が以前より明らかに少ないのである。

「このステーキ店は父親の高橋英樹も常連。ほかにレスラーや格闘家など大食漢が集まることで知られています。ここで真麻は以前、2ポンド、約900グラムのヒレステーキをよく平らげていました。ところが今回真麻が食べたのはおそらくハーフポンド。量としては以前の4分の1。少食になったのは確かみたいですね」(前出・週刊誌記者)

 テレビで大食いの様子を披露したことがある真麻。そんな彼女の姿が好きだったという男性は少なくない。ぜひふたたび、かつてのような健啖家ぶりをみせてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク