芸能

松田聖子、斉藤由貴…アイドル誕生から50年で振り返る「史上最高の名曲」は?

 1971年6月、南沙織が「17才」でデビューし、アイドルという言葉が定着した。それから早くも50年。キラ星のごとく多くの名曲が誕生している。

 80年代を代表するアイドルといえば、やはり松田聖子だろう。膨大なヒット曲の中でもとりわけ「アイドルソング」感が強かったのが「赤いスイートピー」(82年)だ。

「この曲で彼女は“ぶりっ子”の象徴だった聖子ちゃんカットを短くして、大人の歌手としてひとつ上のステージに上がりました。それまで男の子のファンで占められていたのが、この曲で同性からも好かれるようになった」(音楽評論家)

 自身の名前と年齢を歌詞に入れた松本伊代の「センチメンタル・ジャーニー」(81年)も革新的だった。NHKの歌番組ではこのフレーズを歌えなかったというエピソードもある。

 正統派のアイドルソングで、歌のテーマ性、キュートなルックス、見守りたくなる歌唱力とアイドルに必要な要素をすべて兼ね備えていると高く評価されているのが斉藤由貴のデビュー曲「卒業」(85年)。

「作詞・松本隆、作曲・筒美京平の黄金コンビが手掛けています。サビの部分の『ああ卒業式で~』はもともと『ああ』がなく『卒業式で』だけだった、それがレコーディングの段階で筒美さんが急に『ああ』を入れようと主張。これによって印象的なフレーズになったといいます」(芸能ライター)

 発売中の「アサ芸Secret Vol.68」では、音楽関係者らが「アイドルの名曲」BEST30を選出。広末涼子、ももいろクローバーZ、欅坂46などもランクインしている。思い出のヒットソングを振り返りつつ、自身の青春時代を思い返してみてはいかが。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
2
新2軍球団「オイシックス新潟」でくすぶる元広島・薮田和樹と元阪神・高山俊の「1軍復帰ロード」
3
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
4
【ドラマ「Believe」】受刑者キムタク「スタイリッシュでカッコいい&丸刈りナシ」押し売りだらけの超ウンザリ感
5
上毛電鉄「800形」新型車両が全線営業開始!「700型」とは違う「ガッカリ&歓喜」ポイントがあった