芸能

みのもんたが過去の傲慢を反省?オノ・ヨーコから学んだ「最低の芸能人」

 タレント・みのもんたが3月7日放送の「朝からみのもんた」(読売テレビ)で、ニューヨークと東京でたまたま出会ったオノ・ヨーコとのエピソードを語った。

 前回の同番組で、王貞治氏のWBC優勝ボール、故・渡哲也さんの直筆の手紙を“超貴重コレクション” として披露したみの。今回も引き続き紹介したのがオノ・ヨーコの直筆サインだった。

 みのによると、夏休みにニューヨークに遊びに行った際、日本の有名な甘味処が出店したと聞き、家族と出かけたところ、夏なのに薄いレザーの黒いジャケットに細身のスカートの女性がスッと入ってきて「こんにちは」と小さい声で挨拶してきたという。

 日本人客の多い店なので、単に自分を知っている客だと思ったみのは軽く会釈。帰り際にも「どうも」と言われ、みのも「どうも」と返したが、2回も挨拶して、なんだあの人は、と思っていたという。すると娘が「パパ、あの人ジョン・レノンの奥さんじゃない?」。急いでレジの担当者に聞くと、「オノ・ヨーコさんです。みのさんご存知なんでしょう。ご挨拶してたじゃないですか」と返ってきたそうだ。

“本物”と知って愕然としたみのは自分のそっけない態度を振り返り、「嫌だねえ、典型的な最低の芸能人ね」と反省の弁。

 それから2カ月も経たないうちに、今度は東京のホテルオークラのロビーでヨーコと再び遭遇。「ニューヨークでは失礼して…」と声をかけると、ヨーコは「何が?」。「いや、ちゃんとご挨拶もしないで」と詫びると、「何言ってんのよ」と答え、そのときにもらったのが、披露した色紙だとか。

 色紙には「ひとりで見る夢はただの夢みんなでみる夢は現実になる」とのメッセージの最後に「ニューヨークにて」と書かれていた。みのは「今、僕があえてオークラのロビーと言ったのは、ニューヨークでって書いてくれてるでしょ。オノ・ヨーコさんはちゃんと その時を覚えてるわけ。それが怖かった…」と回想。

 みのは「それ以来、僕もね、渡(哲也)さんの真似をして、誰に挨拶されても、スタッフに挨拶されても、(スッとソファから立ち上がって)『こんにちは』(と言うようにした)」と語ったが、自分の傲慢さを自分以上の大物に教えられたということだろう。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件