芸能
Posted on 2021年04月12日 09:58

あの人気艶系女優、突き上げヒップで“形状丸わかり”ヨガ動画に感動の声

2021年04月12日 09:58

 古代インド発祥とされる身体的エクササイズの「ヨガ」に「後屈のポーズ」がある。主に胸を張り、背中を反らす姿勢が多いこのポーズは、体を活性化させて、気持ちの高揚が期待できるようだ。

 そんな「後屈のポーズ」に、人気艶系女優が、みずからのYouTubeチャンネル〈だーしのch〉でチャレンジしたところ、突き出したヒップの側からのカメラアングルに、その〈こんなアングルけしからん!!(いつも観てますありがとうございますモット観たいです)〉といった冗談混じりの視聴者の悦び(?)コメントが見受けられた。その動画の中身とは…?

 4月7日付け〈【YOGA】腰痛改善の効果あり!ヨガの基本、後屈ポーズをやってみます!!【だーしのFITNESS】〉と題し公開された投稿回がその動画で、人気艶系女優の篠田ゆうが、上半身は、肩、ワキ、二ノ腕、ウエストに加え、Fバストの深い渓谷を存分に見せつけるウェアに、下半身はライトブルーのスパッツで登場。肌見せ度高め安定の艶姿だった。

 そんな篠田は、仰向けの姿勢から膝を立て腰を浮かせる「太鼓橋のポーズ」や、膝立ちの姿勢から上半身を後ろに反らす「ラクダのポーズ」を披露する中、終盤、よつんばいの姿勢から両腕を前に伸ばし、胸まで床につけたまま、ヒップを高く突き上げる「子犬伸ばしのポーズ」を見せた。基本、横からのアングルなのだが、時折、股の付け根の“形状”まで手にとるようにわかるような、アップになったヒップの後ろ上方からの絶妙なカメラアングルに。すると、前出のコメントのほか、〈ゆうちゃんの代名詞といえばこれ。極限まで柔らかいバックのポーズ。ヨガだと子犬伸ばしのポーズっていうんですね。〉といった、彼女が出演する艶系ビデオを想起させる素朴なコメントも見受けられた。

 YouTubeを見るのが先か、艶系ビデオを見るのが先か?あなたも篠田の艶っぽ「子犬伸ばしポーズ」をチェックしてみてはいかがか?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク