女子アナ
Posted on 2021年04月13日 09:58

お嬢様アナ奔放下半身(4)野村彩也子、バストを武器に萬斎の威光も不要?

2021年04月13日 09:58

 TBSの入社1年目、野村彩也子アナは、狂言師・野村萬斎の娘。

「野村アナの場合、萬斎が東京五輪開閉会式でチーフ・エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターとして深く関わるという話題性もあっての採用だったのではと、入社直後から囁かれています」(テレビ雑誌記者)

 だが、新型コロナで五輪が延期になり、萬斎もディレクターを辞任。TBSとしては、目論見が外れてしまった格好か。

「昨年秋、いきなり『あさチャン!』と『ひるおび!』の気象キャスターに就任し、TBSの露骨な売り出し戦略を感じさせましたが、この春からのレギュラーが増えていない。お父さんのディレクター辞任で、TBSとしては利用価値が薄れてしまった面が出ているのかもしれません」(芸能ライター)

 だが、萬斎の存在抜きにしても、野村アナは十分に魅力的で、関係者からの評判は決して悪くないという。

「その育ちの良さを感じさせる明るい笑顔とキャラクターは、十分に人気アナとしての条件を備えているのでは」(芸能関係者)

 実際、徐々に男性視聴者のハートをつかみつつある。

「3月20日放送された『ウッチャン式』のロケでは、タイトなTシャツ姿で推定Cカップのバストを強調し、しかもトランポリンに挑戦。ジャンプに合わせてプルンプルンと揺らしまくってくれました。そんなサービス満点なところや自然な笑顔は関係者の間でも評判がよく、ネットの反響を見る限りファンもかなりの勢いで増えているようですね」(女子アナウオッチャー)

 心配はいらないようだ。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク