スポーツ

“リアル二刀流”大谷翔平に「DH&守護神」の仰天プラン全貌!

 シーズンインしたアナハイムの街は、例年よりも色めき立っている。もちろんその理由は、われらが大谷翔平(26)にある。

「大谷はメジャー1年目オフに右肘靭帯再生のための『トミー・ジョン手術』を受けました。翌年は打者専念、去年はコロナ禍で試合数が減ったため、わずか2登板に終わっています。大谷本人も昨季の投手復帰を『まだ早かった』と振り返っていますが、ここに来てようやく活躍の機運が高まってきました。今季は、投げては100マイル(約161キロ)を連発し、直球の平均速度も去年と比べて7~8キロアップ。打ってはDH解除した先発投手として史上初のホームランを放つなど、話題に事欠きません」(在米スポーツライター)

 そのため地元のみならず、全米のスポーツメディアが大谷の一挙手一投足を注視しているという。

 もちろんチーム内でも大谷への信頼は絶大だ。シーズンMVPを3度受賞し、現役最高打者の呼び声が高いエンゼルスのチームメイト、マイク・トラウト(29)は、「今のオオタニは誰もが見たいと思った姿だ。もう、彼がやるべきことをやるだけだ」と、二刀流への期待を隠さない。同じく同僚で、メジャー通算2000打点、10年連続3割30本100打点という金字塔を打ち立てたアルバート・プホルス(41)も、「100年に1人かどうかの選手だ。ショウヘイが健康なら3割30本、20勝だってできるさ」と、太鼓判。大谷の異次元の才能を認めているのだ。

 そんな大谷に急浮上しているのが、「クローザー待望論」だ。MLB評論家の友成那智氏によると、

「エンゼルスはクローザーの質もいいとは言えません。DH、あるいは外野手あたりで打者として出場し、9回に登板するというプランがあったのです」

 4月12日発売の週刊アサヒ芸能4月22日号では、大谷のプレーヤーとしての新たな可能性について詳報する。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身