気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→鷲見玲奈が“パツパツニット”着用で際立たせた部位にファン大興奮
フリーアナの鷲見玲奈が5月6日に自身のインスタグラムアカウントを更新し、キュートな“オオカミポーズ“で男性ファンを虜にしている。
5月7日放送のクイズバラエティ番組「オオカミ少年」(TBS系)に出演したことを告知した鷲見は〈ウソをついているのは誰か?!! とにかく難問続きです〉とその見どころをアピール。また、〈私もあるコーナーで挑戦させて頂きましたよ〉と明かすと、番組タイトルに合わせ、爪を立てた両手を顔の横に上げる“オオカミポーズ”でカメラを見つめる写真もアップした。
同番組のロゴが記載された楽屋前にて、淡いグリーンのノースリーブニットをまとい、キュートな表情で愛嬌を見せる鷲見。ファンからはこの投稿に対し、「こんな可愛いオオカミいたらいいのに」「緑と黒スカートいいですね。鷲ちゃん可愛い」「がおー!いいね!」などのリアクションが寄せられた。
一方、鷲見が公開した3枚の写真において、圧倒的な存在感を発揮したバストと、そのサイズ感を際立たせたニットに称賛の声が集まった。
「最近ではジムでのトレーニングに汗を流し、以前よりスリムな体型となった鷲見ですが、バスト部分の迫力は残したままの減量に成功し、男性ファンのハートを鷲づかみ。そんなみずからの“武器”を存分に見せつける格好となった今回の“パツパツニット”のチョイスや、浮き出たバストについて、『その服を用意した衣装さんに国民栄誉賞をお願いします』『すげースタイル』『パツパツのニット!あざとい!』『フェロモンがすごい』といった歓声が飛び交いました。鷲見は4月16日放送の『人志松本のツマミになる話』(フジテレビ系)に出演した際、『局アナ時代にピタッとしたニットを着ることが多くて、それがバストを強調したいからだと言われたことがあった』と不満そうに回顧。本人としてはそうした目的はなく、あくまで着痩せしたように見せるためだったと釈明しましたが、今回の投稿には大量の“いいね”が集中。ふだんの投稿を超える反響となっており、鷲見とパツパツニットのコンビはむしろ大歓迎されているようです」(テレビ誌ライター)
やはり、推定Gカップともささやかれる“ロケット級”の武器は、彼女の人気を大きく後押ししていると言えそうだ。
(木村慎吾)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→