芸能

ほのか しゃべるのが苦手だったがラジオの経験で慣れてきた

テリー それにしても5年前に比べると、ずいぶんしゃべるようになったね。

ほのか あ、ほんとですか。うれしい。正直、テリーさんと最初に対談させてもらった時とか、しゃべるのは好きなんですけど、苦手だったんですよ。でも、Fmyokohamaで4年間ラジオパーソナリティーをさせていただいて、慣れてきたんだと思います。

テリー 今はニッポン放送でしゃべってるよね。

ほのか はい、この4月から「DREAM LAND」という番組が始まりました。リスナーさんのいろんな夢を応援する番組です。

テリー いいよね、俺、ほのかちゃんはラジオに向いてると思う。明るいし、話を聞いてると元気になるもん。

ほのか でも、マネージャーさんにはよく「何言ってるか伝わってないよ」って言われます。

テリー 伝わってないの?

マネージャー はい。

テリー でも、ラジオはそれがおもしろいこともあるから。俺はあんまり短所だとは思わないけどな。あとはどんな仕事をやっていきたいの?

ほのか 「CanCam」の表紙をやりたいです。

テリー 専属になって何年だっけ。

ほのか 2年ぐらいです。

テリー 一度も表紙はないの?

ほのか そうなんです。でも最近、生見愛瑠(ぬくみめる)ちゃんっていう子が「CanCam」に入ってきて、いきなり最初の号で表紙になったんですよ。

テリー 最近よくバラエティーで活躍してる子だよね。

ほのか 彼女はカリスマなので、やっぱりすごいなと。しかも、先月号もその愛瑠ちゃんと(モデル・女優の)中条あやみさんが2人で表紙をやられてて。勢いがすごい子が入ってきちゃったので、ヤバいんですよ。表紙になれるように頑張らなきゃ。

テリー えらいな。発売中のデジタル写真集(「MYSTERIOUS」)もお尻出して頑張ってたもんな。

ほのか アハハハ、ありがとうございます。せっかくトレーニングしてるので出させていただきました。

テリー 5年前よりセクシーさも増してるよな。

ほのか でも、この写真集はセクシーな感じですけど、もっとムキムキにしたいなと思っていて。これからはグラビアウケするかわからない、バキバキの体を目指します。

テリー それが、よくわかんないんだけど。

ほのか テレビとかに出た時に「細いと迫力ないな」って思ったんですよ。みんな身長が高かったり、体が大きかったりするので。だからバキバキになって、もっと見た目でインパクトを出したいなって思います。

テリー あ、そう。まぁ、おもしろそうだから、いいか。

ほのか ちなみに今、うちのマネージャーさんもデジタル写真集(池田桃子「秘密のデート」)を出してるんですよ。

テリー えっ、どういう意味? なんで?

ほのか この前、「週プレ」さんに私のグラビアを載せていただいた時に、同じ号にマネージャーさんのグラビアも載ったんです(と「週プレ」をテリーに渡す)。

テリー ほんとだ。ほのかちゃんより全然オッパイが大きいじゃない。完全に負けてるよ。マネージャーが写真集を出すってどんな気持ちなの?

ほのか 正直言って複雑です。でも、勝負はオッパイじゃなくて、筋肉の量なので、負けてません(笑)。もっともっとトレーニングして、自分でプロデュースしたウェアとかも出せればいいなって思ってます。

◆テリーからひと言

 なんでそんなに筋肉をつけたいのか、いくら聞いてもわからなかったな(笑)。でも、おもしろそうだから、アサ芸でマッチョヌード、お願いしますよ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身