芸能
Posted on 2021年06月05日 17:58

清原果耶、「NHKに愛された女優」が朝ドラで見せる“繊細な演技”とは?

2021年06月05日 17:58

 19歳の若手女優・清原果耶がヒロインの百音を演じるNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」が評判だ。第2週(5月24~28日)の視聴率は17.1%に留まったものの、回を追うごとに彼女の表情にくぎ付けになる視聴者が増えているという。

「朝ドラの第2週視聴率は2019年前期の『なつぞら』が22.2%をマークして以降、4作連続で下落。『おかえりモネ』は前作の『おちょやん』(18.2%)から1ポイント以上も下げ、ここ10作で最低の数字となっています。ただこの結果は決して清原の評価を下げるものではありません。そもそもテレビ視聴率そのものが下げ基調にあることに加え、業界では世帯視聴率よりも個人視聴率を重視する方向にシフト。各局でもネットでの評判をより重視するようになっており、清原への期待はむしろ高まっていると言えそうです」(テレビ誌ライター)

 各メディアでは清原の透明感や演技力に着目。第一印象では無表情に見えつつも、勤務先の森林組合では笑顔を振りまきながら働いており、ラフターヨガ(笑いヨガ)の場面では「アーッハッハ!」と笑いながら全身を躍動させる演技が意外性にあふれている。

 その一方で北上川にかかる移流霧を観に行ったシーンでは、目から自然とあふれ出る涙が説得力を持って視聴者に訴えかけ、その演技力をあらためて示す形に。これぞ清原が「NHKに愛された女優」の真骨頂だというのだ。

「中1で受けたオーディションでは3万人超からグランプリに選ばれ、大手事務所のアミューズに所属。そこから半年ほどで朝ドラの『あさが来た』で女優デビューを果たしたというシンデレラガールです。しかも朝ドラは『なつぞら』も含めて今回が3作目。ドラマ初主演も2018年のNHK『透明なゆりかご』ですから、NHKから寵愛ぶりは驚くほど。『おかえりモネ』での演技を観れば、その高評価ぶりにも納得ですね」(前出・テレビ誌ライター)

 現在発売中のエンタメ誌「アサ芸Secret! vol.70」では、そんな清原の類まれなる“純潔力”に焦点を当てた特集を掲載。デビュー前から現在に至るまでの足跡をたどれば、彼女が今後、さらなる高みに登っていくであろうことを確信できるはずだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク